あはは~!これだもんね(笑い)御兄ちゃんが作ってさ、電車が走ってくると、つかまえて、投げる~!「おもしろ~い」
真希のまわりには、なげられた、電車がやまになってる~!たのしそうでしょう、いっぽう御兄ちゃんは必死ですね。
走る電車、新幹線がなくなるまで、えんえんと続く~!そして御兄ちゃんの我慢も限界がくるのだ~!
そんなわけでさ、下の子はさ、きたえられて、強くなりますね~!でもおこられると、す . . . 本文を読む
(笑い)じっと、みつめていますね!御兄ちゃんの大事な猫耳新幹線、次の瞬間、空を飛んでいく~!(笑い)
大事にさ、しまってある、電車箱に手をつっこんでは、つぎからつぎへと、まわりに、なげとばすのだ~!あははは~!
それを、見ていた御兄ちゃんは、我慢しきれずさ「だめ~!真希ちゃん!なげないの~!こわれるでしょう!」
おこられた、妹は大きな涙が先に、ぽろり~!「うわぁ~!」と、また、おお泣き~!
. . . 本文を読む
ほらほら!元気のかたまり!真希で~す!(笑い)すごいでしょう!良く動く!
昨日の夕方、「じいちゃ~ん、これおみやげ~!」とミスドの大きな箱を持って、乱入!きききた~!
じいじはね、まだ車の中にいた、真希ちゃんをお迎え~!にこにこしながらも、ママのお顔とさ、ばあばのお顔を目で追う!
じいじが、抱っこしているのに、ばあばに向かってお手手をさしだす!あ~あ!ばあばのほうが、おちつくみたい?
ばあ . . . 本文を読む
ねっ!きれいな、さくらのトンネル~!まんか~い!というか、もうさくらふぶきですね!きれいですよ~!
きのう、午後のお散歩で、近所のさ、桜がきれいな、かわぞいに、行ってみました。
向かい側から歩いてきた、小学生の低学年ぐらいかな?親子連れでしたが、かわいい女の子が「こんには~!」とご挨拶をもらって「はい、こんにちは、きれいなさくらですね」といいながら、すれ違う、う~ん、いい気分!
生まれたての . . . 本文を読む
カウントダウンがはじまりました!じいじの血圧もどんどんあがる~!5,4,3,2,1、!リフトアップ~!あがった~!大成功、ばんざ~い!
どうして、こんなに、応援するのかって~!あはは~!じいじの住んでる、この市の出身なんだって!山崎さんは!
ネットで調べたら、市民会館でさ、打ち上げの応援イベントがあってね、6時からネットの画像をみながら、応援する会があってね、5時開場ということでさ、行こうとは . . . 本文を読む
「ばあば、たんじょうび、おめでとう~!」と康介君の大きなお声~!そして真希ちゃんも「あ~!あ~!」とまけずに大きなお声が店内にひびきわたる~!(笑い)
「かんぱ~い!おめでとう~!」ばあばとパパとさ、じいじは、生ビ~ルで、ママ(帰りの運転手!)はウーロン茶、康介君はオレンジ」ジュース、あはは~真希はミルクだね~!
焼肉がさ、どんどんやかれて「やきにくさいこ~!」と康介君ももぐもぐ、ジュースをが . . . 本文を読む
こんどは、正真正銘の桜ですよ~!ねっ!満開でしょう~!きれい~!
昨日バイクで走っていたとき、川沿いの桜が満開でさ、その下でビニールをしいて、みなさん、花見~!
少し寒かったので、小さい子はぶくぶく、着こんでいましたね、それでも満開の桜のしたで、はしったり、食べたり大騒ぎ~!
じいじもね、小学校一年までは、長野県の上田にいましたので、行きましたよ~!えっ?どこへって?決まってるでしょう、上田 . . . 本文を読む
あはは、3年も前御兄ちゃんもね、今の真希ちゃんみたいにさ、スタイをつけて、ベビーカーにのってさ、社会お勉強?(笑い)
もうさ、その御兄ちゃんもそろそろ、幼稚園の入園式ですね!はやいものですね!何組み?お友達がさ、いっぱいできるんでしょうね!
そして、幼稚園へ行く練習かな?このところ元気なご訪問がぱったりと、ありませんね、少しさみしいが、じいじ、ばあば卒業かな??さみしいことです。
時間の使い . . . 本文を読む
あはは~!さくらだと、思ったでしょう!
ざんね~ん、君子ランでした~!もうさ、この暖かさでわぁ~と、まんか~い!綺麗にさきましたね!
きのうは、風が強くてお買い物にバイクででかけたら、風にあおられて、危険~!
正面からの風はね、ヘルメットのシールドがバタンとしまる程度なのですが、横風は、原チャリは車重が軽いので、ハンドルにきますね!
陸橋の上なんか、てきめん!まるで転倒寸前ですよ、本当に! . . . 本文を読む
ほらぁ~!格好いいでしょう、ホンダのさ100CCなんだよ、まえにも書いたけど一番すご~いと思ったのが、ヒーター着きグリップ、あったかいよ~!
エンジンも調子がいいし、けっこうスピードもでるんですね、見ればわかるように、後ろにさ、キャリーバックなるものも、ついていて、ヘルメットがはいります、もっともね、シートのしたにも、大きな荷物室もあるので、便利ですね。
昔はさ、友人達とさ、箱根ツーリングとか . . . 本文を読む