「4丁目の夕日?」(笑い)
じいじはさ、空襲がさかんな、S19年7月
長野県上田でうまれたの!もちろん自宅出産ですよ!
お産婆さんが、取り上げてくれたの!
一番上の姉がさ、おんぶしては、空襲のときは、防空壕へ逃げたんですって!
さすがに、記憶はありませんが?(笑い)
まぁ5歳ごろかな?かすかな記憶がでたのは?
前の道路が広く感じたね?
前の家に同じ歳の男の子のお友達がいてさ
道 . . . 本文を読む
さむ~いね!
今日このごろ!!
冬ですから、寒いのはあたりまえ~!ですよ~!!
康介君も寒そうに、登校風景!!
「おはよう~!いってらっしゃい!」「おはよう~!じいじ!」
じいじの家のまえを、毎日とおりますので、「見守り隊」ですね!じいじは!(笑い)
「おかえり~!」は、こんなもんで!「ただいま~!」
元気に、登校、下校と!!!
お風呂あがりかな??
二人でおふざけ画像が!! . . . 本文を読む
ゲレンデでさ、はしゃぎまわる、子犬さん!!たち~!
ころげるは!!!
足首まで雪にすっぽりではしりまわるは!!!
真希はさ、雪でお顔をつくったり!!
落ちていた枯葉でお口とお目目を~!!
かっこいい~!!いよ~!御兄ちゃん!!
たのしかった~!!!またいこうね!!!
今年さもう、一回はいけば、どんどん上達するんじゃないかな~?
きっと!そうだよ!!
もうスキーねたも、3 . . . 本文を読む
スキー場へ、ついてから、
二人のテンションはMAX!!!
「いえ~い!!!雪だぁ~!!」
ほんとうに、家からでた、子犬ですね~!
おっと!くさりをはずして、もらった子犬かな~?(笑い)
御兄ちゃん「かっこういい~!!」
大きいのが、「パパだるま」!
つぎは「ママだるま!」
だんだん小さくなってさ「こうすけだるま!」
こんどは「まきだるま!」でしょう!
つぎに「ばあばだるま . . . 本文を読む
昨日はさ、朝早くお出かけ~!!!
パパが体調不良のため、不参加!?
じいじが、ドライバーでさ、いざスキー場へ~!!!
5時半ごろでてさ、高速へ、まだすいてますね!
一時間ほど,で休憩!!寒い~!!
トイレ、朝ごはん!!
さらに一時間ほどで、雪景色~!!関越で~す!!
水上のスキー場です!
あたり一面雪、雪~!!積雪50cmぐらい!!
気温ー5度~!!
もう、二人はさ、子犬のよ . . . 本文を読む
「新年明けまして、おめでとうございます、今年もよろしく、おねがいします」
これをさ、なんかい言ったろう~!昨日は!!!
事務所のひとたち、ドライバー仲間、教官(いまは、指導員と、言います)
バスがさ盗難に備えて、一番奥にさ、かためて置いてある~!
周りの車をどけて、整理する~!
みんな盗難防止の、ロックをはずしながら!!
おっと、一台が「ピ~!ピ~!!!」と、鳴り出した!!!
ロッ . . . 本文を読む
じいじはさ、今日からですが、
パパは昨日が「仕事始めで~す!」
世間では、4日は、お仕事が始まる人たちが、一斉に!!
ばあばのお店も「仕事始め」でした!
「おめでとうございます」と、ぞろぞろ、お馴染みさんが!
みなさん、この辺では、お店にくるのに、手土産を~!(笑い)
漬物だったり、家で生った、なつみかん?だったりでさ!(笑い)
ほんの、気持ちですから、手土産と言うんですね!
パ . . . 本文を読む
だれがって~?
あはは~!見ればわかるでしょう!
康介君がさ川の土手を、ランニング~!!!
いよ~!かっこういい~!!
スーパーかわいい~!(右上注意!)
もうすぐ、市民マラソンのさ、親子マラソンにさ、エントリーしてますから!!
ママと!!!
ママはさハーフマラソン完走の実績あり~!!(去年の)
走る気まんまんの、康介君!!!の、勇姿!が、これじゃ~!
あははは~!はやそう~!! . . . 本文を読む
「おふくろさん!!!あけまして、おめでとう~!」
今年はかぞえでさ「百歳~!!!」3月7日で~!!!
あははは~!満年齢ですと、「百歳」は来年になりました!!!
兄のお家にさ2泊していましたので、そちらに伺いました!
こちらのメンバーは!!!
康介君、真希~!、ママ、パパ、
おじちゃんに、じいじ、ばあば!!!
お袋さんは、朝から「もうくるかね?まだかね?」と、そわそわ!!!(笑い) . . . 本文を読む
一月一日!!!
康介君の最大の夢がぁ~!かなった~!!ばんざ~い!!!
それがさ!!!「じいじと、おとまり」なんですよ!!!(笑い)
今横でさ、しあわせそうなお顔で熟睡中~!!!
「やった~!!!うれしい~!!」と、おおはしゃぎ~!!!
世界中いや、宇宙を探してもさ!!!じいじと、おとまり、したいのは
康介君だけ~!!!ですよ~!!(笑い)
昨日元日はさ、やっぱ「すきやき」でしょう . . . 本文を読む