どうよ!!
また!じいじ頑張った~!!
古希練習!!(笑い)
いつも、いいますが、この大井のコースでの最年長ですよね?きっと?
ハートレイト(脈拍)も、最大で140ですね!!
非常にいいよ、コーチのパパにほめれれた~!!
「この歳で4周はりっぱです!」ともね!!ますますじいじ、、がんばりま~す!!
じいじは、「ほめてそだてる」典型ですから!(笑)
いつもどおり、3周したところで . . . 本文を読む
どうだ~!!「タンデムデビュー」したど~!(二人乗りのことです)
最初は「こわ~い」なんて、言っていましたが、
走り始めると、「うわぁ~!風がつよくあたって、きもちいい~!!」
「空気がいっぱい、すえる~!」(笑い)
超ご機嫌ですよ、康介君!!
「じいじの腰にしっかり、つかまって!走るよ~!」
隣まちの、お祭りへ~!!「新松戸祭り」で~す!!
真希は幼稚園の「夕涼み会」に、ママとい . . . 本文を読む
まちにまった~!!「なつやすみ~!!」
かわいい、ふたりは、エネルギー全開~!!!!
じじじはさ、昨日はお仕事でしたが、終わってきて~!
お風呂にはいって~!
食事をしていたら!!
「じいじ~!!!ぼんおどりに~!!いくよ~!!!」と、大きなお声!!
そうです!!!康介君の超お元気な声が!!!
もうさ、7時をすぎていましたので?安全時間?(笑い)と、まったりしていたところ!!
. . . 本文を読む
という、わけで、今年も、ばあばは、出品しましたよ!!
靖国神社のみたまさい、に、この絵を(水墨画)
ぼんぼりです!!
あかりをつけましょ、ぼんぼりに♪♪みたいな~!!
水墨画協会の先輩と(80代女性)と、いったんですね、
何年か前、じいじも見にいったことが、あるのですが
そのときは、びっくり~!!
総理大臣の作品のさ、ほんの何人かのところに、飾ってあったのだ!!(すご~い!)
ま . . . 本文を読む
じいじ、ばあばがさ、この地に引越してきたとき
「ナコス」として、オープンした、ビルが!!!!
改装されて、本日「オリンピック」として、グランドオープンです!!!
本日開店!!
家から200Mぐらいですかね!
康介君のおうちは反対方向ですが、それよりすこしだけ、とおいかな?(笑い)
オープンは9時でしたので、30分前ぐらいに、いったら
すでに50人ぐらいの、行列が!!
開店時間には . . . 本文を読む
かわいい~!!!
お弁当~!ですね!
真希すご~く、喜んだんでしょうね!「やった~!!かわいい~!!」とね!(笑い)
「アナ雪」の、「オラフ」ですよ!!
ほら!これです!
下絵です!
真希も上手に描けたでしょう!!右側のですよ!
「チーズごはん」?らしい?おいしそう~!!ですよね!
チーズの上に細工海苔をはりつけたのかな~?
ママがんばった~!!
康介君のときは、よく恐竜 . . . 本文を読む
(笑い)
懸命なみなさんは、もうおわかりですよね~!
そうです!!康介君で~すよ!
7年以上前の画像ですよね!ようやく、一人でさ「たっち」できたよ~!!ぼく!!
自慢顔ですよね!「やった~!!」じいじがさ、初孫狂いになるのが、うなづけるでしょう![笑い)
あれから7年たち、いまでは、これだもん!(笑い)
孫の成長はさ、あっと!いうま!!!はやいもんです!!
真希もさ、このあいだ生ま . . . 本文を読む
ねむいよね~?
朝4時からの観戦!!だもん!ワールドカップ!!![笑い)
じいじはさ、朝4時は当たり前の4時刻ですが?(それが?)(笑い)
ドイツは応援していたのでさ、うれしいな!!
理想的な対戦でしたよね、ヨーロッパ勢と南米勢との決勝戦でしたから!!
若手の22歳の選手が見事な「ゴ~ル!!♪」
それが、決勝点でしたから!!
なぜ?ドイツを応援したのかって?
当然マボロシの「ドイ . . . 本文を読む
きのうは、暑かった~!!!
「じいじ~!!!いくよ~!!」と、大きな声!!康介君で~す!!
じいじはさ、ばあばと、そうめんをゆでて、食べていた最中!!
いそいでたべおわると、もう、目の前に車が!!真希が手をふってる!!
いそがしい~!!
霧の出る、公園へ~!!
正式スタイルですよね!
ママが二人にさ「防虫スプレー」を、かけるとさ!!
「ママこれかけるとさ、虫がよって、こなくなる . . . 本文を読む
昨日はさ?
台風直撃!のはずが?
朝おきたら、風もなく、雨もぐってない?
ニュースではさ、県内に上陸したと、騒いでおる??
しずかな、上陸ですね~?
出勤のじいじもさ、半そでワイシャツのみで、バイクで、「ぶ~!」
濡れずに会社到着したもんね![笑い)
でもさ、午後のあの「豪雨!!!!」
ドラムカンをひっくりかえしたような、強い雨が、!!
道路にはたちまち、流れが出現!!すごい、 . . . 本文を読む