いっさいのころですね!
よびかけると「は~い!」と、声と同時に手をあげます!!(笑)
かわいすぎる~!!!
このころ、以前からさ、じいじは「初孫狂い」!!(笑)
ですよね~!!
人生初めてみる、孫なんですから!!
あれから、もはや8年!!はやいものですね!!
今や、小学3年ですから!!
じいじがさ、このブログをはじめた、原点なんですよ!!
つぎにさ、またまたか . . . 本文を読む
「レンズ制御ができません?」とかさ、表示が!
ばあばのデジカメ!
シャッターがおりない?うつせない?
そこでさ、じいじググッテはみたが?わからん?
そこで、家電屋さんへもっていき!
「メーカーに送りますね、一万円以内で直ればやりますが、それ以上でしたら
新品を買ったほうが、いいですね!?」
想定内の返事!(笑)
そうですよね!一万とか、二万でさ売ってるもん!(笑)
きのうもさ . . . 本文を読む
これはさ、きのう、のお昼ご飯~!!
バイクで、ぶ~!!
すこしだけ!(笑)さむかったがね!
こっちはさ、ばあばの頼んだいつもの「新屋丼」(海鮮丼)
じいじはさ、本日のおススメの、限定「金目鯛、の煮つけ定食」
じいじさ、限定に弱い人種ですから?(笑)
きんめが、まるまる一匹(少し、想像より、こぶりかな~?)(笑)
デモさ、いい味!!!
煮汁につけて、たべる . . . 本文を読む
でもさ、この寒さのあとのはさ
この画像みたいな?灼熱の夏が!!
その前に桜咲く春が~!
その頃は、真希「一年生」!!!康介君「4年生」だよ~ん!!(笑)
2~3日前はさ、あつ~い!(23度???)かったのに?
今朝はー1度~!!!
こんなにさ、気温があがったり、さがったりでね!!
年寄にはきついわな!!(笑)
ご自愛くださいはさ!!??
年寄はこたつで、まるくなり~の!!
外出 . . . 本文を読む
昨日「食べ過ぎナウ」とさ
パパからラインが!(笑)
真希がさ、すごいケーキを目の前のして、ぱくつく画像が!(ポヨ~ン!)(ラインの音)
ばあばからさ「あまりたべすぎないように」と、コメがすばやくはいる!(笑)
じいじはさ「いいな~!」
ケーキバイキングにでも、いったのかな??
お兄ちゃんは???
パパから追伸でさ「真希は手加減して食べたらしい???」(笑)
&nbs . . . 本文を読む
康介君、ばあばからさ、もらった「バレンタインのチョコレート」
大きな缶いりの!!
「うわぁ~!うれしいな!ありがとう~!」
いい笑顔ですよね!!(笑)
あらま?風も強いし、雨も!!
今日も「ロードバイク」の朝練はできませんね!
じいじなんか、今年はさ先月一回だけですからね!
まぁどっちにしても、今日はじいじ、御仕事ですが!
午前中だけ、天気は悪いみたいですが!
合 . . . 本文を読む
きのうは、
3か月ぶりの、定例の「じいじ会」(笑)
午後から、電車移動でね!
駅デパではさ「バレンタインデー」の、チョコレート売り場の混んでること!!
実家のお袋(今年102歳!!)の、リクエストで、「肉まん」を!!
一個300円のさ「黒豚肉まん」を6個おかいあげ~!!
「黒豚シューマイ」も8個!!
お袋さんの、これでもかという、笑顔笑顔!!!
きてよかった~!!!
「お . . . 本文を読む
昨日はさ、午前中に!
「じいじ~!公園へいくよ~!」と、超お元気な康介君が!!
そのあと、真希が!!「いくよ~!」
リニューアルオープンした!公園へ!
駐車場は第一も第二も満車!!
最後はさ臨時駐車場も!!
すごい、人でいっぱ~い!!
遊具はさほとんどが、作り直して、行列が!!
「じいじ~!いこう~!!」
康介君全部クリアする!!
おっかける、じいじ!!
けっこう、つかれ . . . 本文を読む
じいじの、おふくろさんがさ!
3月になると、102歳になるんですよ!(すごいでしょう~!)
じいじはさ、4人兄妹の末っ子ですから71歳はまだまだ、子供扱いですよ!(笑)
昨日の夜姉貴から電話でさ
「おふくろさんが、つまづいて、ころんで、からだを痛くしてさ
お医者さんに、きてもらい、すぐに元気になったと、報告が!
「もう、元気になったから、心配しないでね、お医者さんが言うには
なんでも . . . 本文を読む
この、可愛い二人のがぞうは、記事とは、関係ありませんね!(笑)
昨日は、高齢者用?の無料健康診断を受けてきましたよ!
いつもいく、医院で!
大きな、問診票にいっぱい記入してと、
部屋に呼ばれ!!
まず、身長!
看護士さんからさ「ここにのってください」
これこれ、例のラジオでよく聞く!!(笑)
「くつしたをぬいでください」「もういちまい」「ぜんぶぬいでください」
「せのびしないでく . . . 本文を読む