あおぞらのもと、原っぱをゆこう。2

そらうたうたい 石綿 芳美 のブログ

ミケがきた!

2015-09-21 20:03:21 | 日記
ミケがきた!

外猫のミケ。8月おわりごろに
元気のない様子でふらっとあらわれ、
なんとありえないことにうちの前の道の真ん中を
てこてこ歩き坂を下っていたから
「ミケ!」
と声かけたら
振り向きもせず、口だけ開けて
にゃーと返事したミケ。

みるからに、抵抗力が落ちていて、のみかなにかに内側まで侵食されているのかなと見紛う風情で、やせ細っていて、声もほとんど出てなくて。

外猫とはいえ、ご近所さんに「いち」という名で飼われているらしかったから、わたしは餌もなるべくあげないようにしていたのだけど、

ああ、こんどミケにあったら、餌をあげよう。ぴよじのしっとり餌がひとつふたつ残っているし。(開けてないので消費期限は来年までです)
とそのとき思ったのでした。


しかしそれから全く姿をみなくなり、
ミケもソラに帰ってしまったなぁ、
あれはさいごの挨拶に来たのかなぁ。
ごはんあげられなかったなぁ。
と憂えていたのです。


それが今日、使わなくなった書類や物たちを整理して、二階の窓からぽんぽんほこりはたいて庭を見おろしていたら、

ミケがきた!のです。
砂利と草木の混在する我が庭をとことこ歩いているじゃありませんか。

急いで玄関まで駆けおりて
ドアを開けました…!!

しかしもう姿がない。あれれ?
幻?いくらなんでももう居ないなんて。

と思ったら、

愛車みらじの下で力なく横になっていました。


待っててね、いま餌持ってくる!!

と、こころで呟き、再び飛んで二階へ上がってごはんの用意してミケのもとに戻ったら、

ぜんぶわかっていたのね✨

みらじの下から出てきて待っていました(笑)
ほんとうに動物って純にテレパシックだなぁ。

たべられるか心配だったから少しの用意だったけれど、あっという間に食べて舐め尽くしているから、
お代わりも出しました。

そうしてすこし元気になったミケは
「キレイキレイするんだよ」
と言うと
身繕いもし、

わたしを安心させてくれました。

ありがとうミケ。


(2年前ぐらいに撮った写真。今日はごはんあげることできもちがいっぱいで撮ること思いつかなかった~(o^^o))