マツダは、4月12日(水)から23日(日)までニューヨークで開催される2006年ニューヨーク国際自動車ショーに、7人乗りの新型クロスオーバーSUV「マツダCX-9」を出品するとのこと。
SUVのカテゴリーの車はハリアーに乗っていることもあり気になります。
画像で見るとマツダらしいデザインですね。
グリルは5角形のマツダのグリル、リアセクションはアクセラっぽいし。
7人乗りのSUVというのを売りにしていますね。
ちなみにハリアーは5人乗り、兄弟車のクルーガーは7人乗り。
「マツダの際立つデザインと優れたダイナミック性能に加えて、上級車にふさわしいクラストップの居住空間と想像を超える多彩な機能性を提供する。」
とのこと実車を早く見てみたいです。
エンジンは、新型MZI 3.5L V6エンジンを搭載し、トランスミッションは6速電子制御オートマチック、駆動方式は4WD及び2WDを設定しているようです。
3.5L V6エンジンですからハリアーやムラーノという国内のライバルと十分戦えるパフォーマンスはあるでしょうね。
2007年初頭に北米市場へ導入予定のようですが日本市場においても同時期かも。
SUVのカテゴリーの車はハリアーに乗っていることもあり気になります。
画像で見るとマツダらしいデザインですね。
グリルは5角形のマツダのグリル、リアセクションはアクセラっぽいし。
7人乗りのSUVというのを売りにしていますね。
ちなみにハリアーは5人乗り、兄弟車のクルーガーは7人乗り。
「マツダの際立つデザインと優れたダイナミック性能に加えて、上級車にふさわしいクラストップの居住空間と想像を超える多彩な機能性を提供する。」
とのこと実車を早く見てみたいです。
エンジンは、新型MZI 3.5L V6エンジンを搭載し、トランスミッションは6速電子制御オートマチック、駆動方式は4WD及び2WDを設定しているようです。
3.5L V6エンジンですからハリアーやムラーノという国内のライバルと十分戦えるパフォーマンスはあるでしょうね。
2007年初頭に北米市場へ導入予定のようですが日本市場においても同時期かも。