Y's Open Car Diary

Open Car好き、元987/986Porsche Boxster&Mazda Roadster乗りの道楽日記です…

ドナドナ後

2007-04-15 | Boxster
金港JCTで後続の911にすんなり(笑)道を譲りました。

911氏も早朝ドライブだったのかな?

スイフトスポーツ、結構、上級車をカモれる実力はあると思います。

特にワインディングでは実力発揮できるかも。

しかし、高速ではパワー、排気量に勝るものはありません。

911にすんなり道を譲ったのもその実力を知っているからです。

少なくとも車が速いんですから。

Tip-Sとなりポルシェの車はより腕はともかく、速く走れる車となりました。

ポルシェは200km/h以上での走行も考えて車が作られています。

(空力、ボディ下面のフラット化とか、ブレーキ性能とか…)

なので180km/hからでもさらに加速できるのです。

180km/hは出る車は今はたくさんあると思います。

でも頑張って出せるのと余裕で出るのでは違うのですね。

ちなみにブレーキ性能が良くないと怖くてスピード出せません。

評論家清水和夫氏が「ポルシェのブレーキは宇宙一」というのも決して大げさではないと実感しています。

オープンでない車になったのでなんか早朝ドライブも物足りないな…

今日はまたたくさんのオープンカー見ました。

ちょっとボクスターS550手放したの後悔したりして…(^_^;)

550はどうなったかな?と思い、帰りに青葉の中古車センター寄ってみました。

既に姿はありませんでした…

売れちゃったのかな…
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高速巡行では… | トップ | Peepsのマシュマロ »
最新の画像もっと見る