![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/a5c7d405a6fdb313b48cf67c67c132f1.jpg)
5月の連休後、子供達のリクエストで港北ニュータウンはセンター北にある「港北とうきゅうボウル」に行きました。
大体300円くらい払って貸し靴を借りますよね。
ここのところ月一ペースでボーリングをしていた我が家、貸し靴代もばかになりません。
で、フロントの棚を見るとABSのシューズがケース付きで3,300円くらいで販売しておりました。
シューズはABS S-370 ブラック 4,410円(定価) にケースはABS B7-150シューズバッグ 1,575円(定価) 。
なのでかなりのお買い得なセット販売。
10回ちょっとで元が取れます。(笑)
入門には十分な商品。
ホーキンスの靴にデザインが似てる??
というわけでテニスエルボー気味の家内を除く3人おそろで購入。
ボーリングシューズには右投げ用、左投げ用があります。
靴底が踏み出す方が滑る素材(フェルトなど)になっているのです。
これがよく滑りすぎ~
受験生の長男には縁起が悪い。(笑)
他人の履いた靴を利用する事はもうないので気分はいいです。
大体300円くらい払って貸し靴を借りますよね。
ここのところ月一ペースでボーリングをしていた我が家、貸し靴代もばかになりません。
で、フロントの棚を見るとABSのシューズがケース付きで3,300円くらいで販売しておりました。
シューズはABS S-370 ブラック 4,410円(定価) にケースはABS B7-150シューズバッグ 1,575円(定価) 。
なのでかなりのお買い得なセット販売。
10回ちょっとで元が取れます。(笑)
入門には十分な商品。
ホーキンスの靴にデザインが似てる??
というわけでテニスエルボー気味の家内を除く3人おそろで購入。
ボーリングシューズには右投げ用、左投げ用があります。
靴底が踏み出す方が滑る素材(フェルトなど)になっているのです。
これがよく滑りすぎ~
受験生の長男には縁起が悪い。(笑)
他人の履いた靴を利用する事はもうないので気分はいいです。