野菜ソムリエコミュニティー岡山

岡山の野菜のソムリエ有志で作るコミュニティです。
野菜・果物の素晴らしさを学び、伝えることを目指し活動しています。

【活動報告】いちご狩りに行ってきました!

2015-03-31 | コミュニティ活動

3月27日(日)にいちご狩りに行ってきました

 

今回、お邪魔させていただいたのは裸まつりで有名な岡山市西大寺にある「岡山フルーツ農園」さん。http://www.okafuru.com/

いちごも栽培されていますが、美味しいマスカットや葡萄も栽培されています

雨の降る中でしたが、コミュニティーメンバーとご家族24名と沢山のご参加で

賑やかでとても楽しい1日となりました

可愛いキッズ野菜ソムリエさんも5名参加してくれましたよ

 

 

ハウスに入ったらあまぁいいちごの香り~

 まず、園主の高原弘雅さんよりいちごのお話。

 

栽培のお話もこどもたちにも分かりやすく優しく教えてくれましたよ。

そういえば蜂の姿が…??そう、こちらの箱が蜂のおうち。

  

この日はお天気が悪かったので花粉も飛ばず、ハウスの中ですが太陽の光がないため蜂は方向感覚が分からず、

あまり出てお仕事をしないとのこと。少し怖がってた子どもたちも一安心な様子

いつも太陽のある南向きに設置してあるそうです。

なるほど。勉強になりますね

さて、いちごの摘み方を聞いたらいよいよいちご狩り

 

皆さん待ち構えたかのようにお目当てのいちごから選びに行かれてました

  

いちごの高さもちょうど子どもの目線。

広々としたハウスの中はとても気持ちが良かったです

摘んではパクッ、また美味しそうないちごを見つけてはパクリ 皆さんどのくらい食べられましたか?

   

今回食べ比べたのは、さちのか、紅ほっぺ、章姫、おいCベリーの4品種。

皆さん果肉がしまってるのや甘いのがお好きだったり、酸味あるのがお好きだったり…と好みもいろいろでしたが、

紅ほっぺが一番人気のようでした 

     

団体割引で量り売りもなんと半額

お土産用のいちご狩りもしっかり楽しんで、

こどもたちにはいちご載せ放題のソフトクリームが大人気でしたよ

時間制限がないのでゆっくりといちご狩りを楽しめました

途中から晴れ間も見えて外はあったかこどもたちも楽しそうに走り回ってました

足元には小さな春も

最後に参加された皆さんで恒例のお写真

岡山フルーツ農園の園主さま、スタッフさまお世話になりどうもありがとうございました。

また、遠くからご参加くださった皆さま本当にどうもありがとうございました またのご参加をお待ちしております

 

 

 

 

 

 

 

 


【活動報告】16名のキッズ野菜ソムリエが誕生しました!

2015-03-23 | コミュニティ活動

3月21日(土)春分の日。

菜の花フェスティバルでにぎわう

道の駅笠岡ベイファームさんにおいて、

岡山で第2回となるキッズ野菜ソムリエ育成プロジェクトが開催されました。


キッズ野菜ソムリエ育成プロジェクトとは・・・

子どもたちが楽しみながら野菜・果物にふれ、

野菜・果物の魅力を友達や家族に伝えていくことができる

「キッズ野菜ソムリエ」を育成するプロジェクトです。

今までの「大人から子どもへ」の食育から

「子どもから子どもへ」新たな食育のカタチを提案します。



道の駅には一面に広がる満開の菜の花畑。


5ヘクタールの菜の花畑は圧巻です!



開始前、そわそわしていたキッズたちも、
やさいのおなかクイズで大盛り上がり。



気持ちがひとつになったところで、
イベントスタート。


まずは道の駅の池田駅長さんのご挨拶から。

池田駅長、実はジュニア野菜ソムリエさんでもあります。


今回お手伝いしていただくスタッフと道の駅笠岡ベイファームの皆様の自己紹介です。

 


今回講師を務めてくださったのは小林緑子さん。

子どもたちと野菜・果物が大好きで、やさしい雰囲気の先生です。


まずは第1部。

トマトのお勉強から。


 

トマトはどこからやってきたか、どんなふうに成長するか、

トマトの仲間はどれかなどお勉強したあとは、いよいよトマトの食べ比べです。



今回用意したトマトは、「ももたろう」「塩トマト」「イエローアイコ」の3種類。

みんな、一口一口考えて食べ、食べ比べシートに記入していました。

トマトがちょっと苦手な子も、食べられるようになったり!

苦手なりに、香りや色、形を観察して記入していたりと一生懸命な姿が見られました。


キッズ野菜ソムリエのみんなは、大人の野菜ソムリエたちと同じ仲間なんだよ、

野菜や果物の素敵なところを見つけてお友達や家族の人にお話ししていってね。


先生とお約束ができたお友達には

キッズ野菜ソムリエの任命書をお渡しします。

 

任命書の授与の際には、先輩キッズ野菜ソムリエのゆとくんとかすみちゃんもお手伝いしてくれました。

 

 

初めての名刺交換に、ドキドキ。

 

 

みんな、自分の好きな野菜とその理由をしっかり説明できていました


さぁ、キッズ野菜ソムリエになって初めてのお仕事。

八百屋さんでの販売体験です。

 

出張八百屋さん、大人気です。


 

 

最初は緊張気味だったキッズたちも、慣れてくると

「人参3本で100円ですよ~」

「柔らかいごぼう、きんぴらにどうですか~」

などの掛け声も。

女の子たちはレジで袋に入れてお客様にお渡しするのをお手伝い。


この出張八百屋さん、子どもが計算しやすいように、100円均一でとってもお買い得だったんです。

新鮮な地元のお野菜に、私たちスタッフも買いたいくらい。

時間内にはほぼ完売で、大盛況でした。


まだまだ続きます。今回は第3部まで!

第3部はじゃがいもの植え付け体験。

今回は男爵イモを植えます。

 

芽がでたじゃがいもを包丁で切って、

細菌がはいらないように切り口に灰をつけます。

みんな、真剣!

 

  

 

植え付けの間隔を手ではかって種イモを置き、肥料をいれたら

そおっと土をかぶせましょ。

自分の名札をつけたら、収穫は3か月後です。


キッズ野菜ソムリエのみんな、

道の駅に遊びに来たときは、おいしいじゃがいもができるように

草むしりもお願いしまーす!

 

土に触れ、野菜を育てる作業は、まさに生きた食育です。

成長途中のアスパラガスも観察させていただいたり、

普段乗れないトラクターに乗せてもらったり、

子どもたちにも、ボランティアスタッフにとっても貴重な体験となりました。

今回、計画から準備まで大変お世話になった道の駅笠岡ベイファームの駅長さんをはじめ

スタッフのみなさま。

本当にありがとうございました!

6月の収穫体験も楽しみにしています!



16名の元気なキッズ野菜ソムリエのみんなといっしょに。

 


【ご報告】野菜ソムリエアワード中四国地区 コミュニティ部門で準優勝しました!!

2015-03-10 | コミュニティ活動

3月7日(土)、ヴィアーレ大阪におきまして、第4回野菜ソムリエアワード 中四国地区選考が開催されました。

コミュニティ部門でエントリーしていた岡山は、なんとなんと、

準優勝をいただき、来月東京で行われる本選に進ませていただくこととなりました。

 

  

 

参加したメンバーも驚きと感動で胸がいっぱいです。


当日は小林緑子さん、室田裕子さん、横畑直子と、

ももンキーをお供に、5分間のプレゼンをしてきました。

(かわいらしいももンキーは小林さんのお嬢様のお手製です


今回、準優勝という結果をいただけたのも、

コミュニティ会員の皆様、前役員の皆様、前代表の増田さん、キッズ野菜ソムリエの皆様、

そして、コミュニティの活動にご協力してくださったすべての皆様のおかげです。

当日、突然のお願いにも関わらず、【もんげー岡山】のうちわを振って盛り上げてくださった皆様、

本当にありがとうございました。

オール岡山の力で勝ち取った結果です。

(写真は笑顔ですが、本番前のガチガチの状態です。)

本選も、コミュニティ岡山の「ありの~ままの~姿みせる~のよ~♪」精神で

楽しみながら頑張ってきたいと思います。

 

当日会場にディスプレイされていたベジフルフラワー。

すばらしいですね。すべて野菜でできているそうです。



アワードの後の懇親会&野菜ソムリエ授与式では、美味しいお食事を楽しみながら他県の皆様との交流も。

新しい出会いと今までのご縁に感謝しながら、楽しいひと時をすごしました。


   

  

 

 

本選は4月18日(土)に東京で開催されますので、ぜひぜひ応援にきていただけると

 

発表者も励みになります。

 

全国の皆様の活躍を拝見でき、今後の野菜ソムリエとしての方向性やヒントももらえる

 

貴重な体験ができること間違いなしですよ。

 

「東京には行けないけど、知り合いがいる」という方は、

 

是非岡山の応援をしていただけるよう、お声かけください。


アワード地区予選の受賞者や詳しいレポートは大阪支社のブログをご覧ください→コチラ


野菜ソムリエコミュニティ岡山

vgful_okayama@yahoo.co.jp

****************************

現在募集中のイベント

3/29(日)岡山フルーツ農園さんでいちご狩り

詳細はコチラ

募集締め切りは3/15までです。摘みたてのいちごを味わいましょう♪

****************************