ゆうむつ船長の航海日記

宮古島の離島、伊良部島で話題の青の洞窟ツアーや地元での釣りのことなど、海に関する情報発信。島を満喫する方法など。

7月の青の洞窟

2014-07-04 | 伊良部島観光ガイドゆうむつ
はいさ~い♪(^o^)/

昨日、今日と最高気温が34℃と真夏日が続く伊良部島よりコンニチは!o(^▽^)o

どうも僕です。

強烈な陽の光がさんさんと降り注ぐ中の青の洞窟は、今年も沢山の方を鮮やかなブルーで包んでくれてます!( ´ ▽ ` )ノ



これぞ夏の青ですね!






青の洞窟周辺の浅瀬エリアも透明度抜群!!o(^▽^)o



サザナミハギやシマハギの大群が出迎えてくれます!(o^^o)




オリジナルのコーラルビューティポイントでは相変わらず物凄い数のデバスズメダイにアオバスズメダイ、ルリスズメダイの稚魚も沢山みかけるようになって、海の中は完全に夏モード全開ですね!o(^▽^)o




今日はホラ貝も2つ発見しましたよ!



実はホラ貝、オニヒトデの天敵でもあるんです!

珊瑚を食い荒らす悪役!?のオニヒトデもホラ貝の前では歯が立ちません。

これからもホラ貝にはオニ退治を頑張ってもらいたいですね!(^-^)/


僕らもこの綺麗な珊瑚礁を守るため、保全活動を続けて参ります。




そして明日も朝からミラクルコーラル&青の洞窟へ!o(^▽^)o









楽しい毎日に感謝です!!(*^^*)



それでは!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明け快晴!! | トップ | 台風接近!! »
最新の画像もっと見る

伊良部島観光ガイドゆうむつ」カテゴリの最新記事