
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今日は、母をインフルエンザの予防接種に連れて行き
「午後は用事があるねん・・」と言って、加西の野池に向かいました。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
風も冷たく(`´メ)茶 寒かったので、先ず自分の身を守ることから考えました。
「初」カイロを貼布・・。背中に腰に・・。ポケットの中に・・
これで、まぁ~

池を1周しながら

何処もここも、、(`´メ)茶 寒くて・・辛かったです・・。

今日は水温計を持参:13℃でした。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
寒いので投げて投げて、只投げて・・ちょっとでも暖かくなればと思ったけど
ちっとも暖かくならず、おまけにバイトも全然無いし・・

ジャバロン140・スタッガー5in・ラバージグ等投げました。
何故か「釣れる様な気もして???(・・?)」投げ続けていたら
14時35分にヒット


「スタッガー5in」グリーンパンプキン濁った池にはこの色が良く目立つ

バスを持つと尻尾をクルンと曲げ、なかなか写真が上手く撮れませんでした。
きっと、バスも寒いんやろなぁ~~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
BOUZUじゃ無くて、本当に良かったです。
遠く加西まで行った甲斐がありました・・。

今年は暖冬


今度魚…σ_<゜)))彡 ~釣りに行く日は、出来たらポカポカの日であります様に

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
今さっき、仕事帰りのまぁちゃんから電話があり
先日、オーバーホールに出したリール。
私のヤツだけ、部品を交換しなくちゃいけないみたいです・・。

・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! 6500円
因みに まぁちゃんは3500円だそうです。
普段から手入れをしている人と怠ってる人の違いは、金額にも影響あるんだなぁ~と思いました。

リールが戻って来たら、私が最低限度出来ることをしっかり教えて貰おうと思います。
