![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
気温5℃・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
新しい職場に就き3日を終え、今日は公休日でした・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
午後13時に加西の牛野池にて、まぁちゃんと待ち合わせをしていた。
まぁちゃんは30分程遅れて来たけど、直ぐに移動・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
同じく加西の( ̄~ ̄;)ウーン・・・なんて名前にしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
消防車が近くにあったから「消防野池」とでもしておこう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
風は(`´メ)茶 強風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「今日は無理やでぇ~~ 優稀ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
向かい風の当たる岸際に立ち、投げる・・。(`´メ)茶 辛いモノがあった。
でも、ベイトが波に流され大きなバスが寄って来るかも知れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
確かに逆風の方が投げやすいけど、そっちの方に数名の先行者が・・。
私は、水面に立ってる木の枝、立ち木の向こう側を意識して投げることにした。
使ったルアーはジャバロン140:シナモンだった。5gテキサス
ある程度重みが無いと風にルアーが流されると思ったのもあるし、投げ難いと思ったからジャバロン140を選択しました。
立ち木の側を上手く通り掛けた時、何か━━━☆(; ̄ ̄ ̄∇)ノノ┫ あれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
・・と言う、モゾモゾした感じがありました。
ロッドを止め暫く停止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次の瞬間「ドン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
直ぐにフッキング・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
おまけに超大きい・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いつも持ってるはずのデジカメを忘れ、まぁちゃんの携帯で記念撮影をして貰いました。
サイズを測っててみると、自己最高記録の48cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
本当に嬉しかったです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
しんどかった3日間だったけど、一度に元気になった瞬間でした。(笑)