今のダウンって めちゃ薄くて軽くて
持ってるダウンとは大違いです。
お値段にしても、めちゃ安くで買えちゃう時代
色んなメーカーさんから出ている ダウンジャケット
ゆきみカラーを注文したのが、昨日のことです
でも、もう到着です。
治療に行ってる間に荷物の不在票が入ってました。
ユニロのダウンも持ってますが、携帯の袋がおまけ?
小さくたためて、携帯の袋に入ると言う優れ物
着た感じですが、軽くて温かいですが
でもやっぱり、どちらかと言えば街着ですね~
少々重みはあっても、従来のダウンとは温かさが全然違います。
まぁ~これって仕方がないですね
お値段って言うのは、ほんま正直ですね~
着ぶくれせずスマートに着こなせる街着としては
めちゃお洒落なダウンだと思いました。
もこもこ
雪だるまみたいに
着込んで釣りをしてた
何年もの極寒野池 果たして
この薄~い軽~いダウンで持つのかな~って思います
極寒野池 そんなに甘くはないなぁ~って思います....
そろそろ真冬の防寒を考える時期にもなって来ました。
冬支度ってヤツですね。
お勧めは手首と足首の巻くカイロ
これは、なかなかの優れ物 随分違います ♪(*´○`)o¶~~
手首&足首から風を入れない様に閉じ込める 〆
そして、首元を温かくする これだけでも随分違います。
釣りには思う様に行くことが出来ませんが
季節の進み具合を感じながら
ひとり色んなことを妄想してしまいます。
妄想じゃなくって、水辺に立ちたいですけど..
------
---------
--
何か?今日は一杯気持ちを綴った様な気がします。
ストレス溜まりまくっているんでしょうね。きっと
そのうち、何らかの形で爆発してしまうかも知れませんが
継続は力なりって言葉があります。
人生訓
として、本当に大事な
ことだと思います。
その間には、成功もあれば失敗も多々あるでしょう。
失敗は成功の元って言います
この言葉、今、我が身に置き換えて考える様に努力してます。
小さな目の前のモノを、小さなものさしで見るのでは無く
もっと〃 先を見据えて生きていかなければなりませんね。
小さな失敗ばかりを繰り返しているとね
この継続が難しいものに思えたりもしますが
いつかは、貴重な体験に変るのかも知れませんね
女性は特に私ですが、目先のことしか見ることが出来ず
遠い先のことを見通す思慮に欠けています。
自分でもほんと納得ですが..
目的を持てる人は知恵が沸きます。
そして、知識さえも知恵に変っていくと言われてます。
私の好きな言葉に
女の一念、岩をも徹す
てのがあります。
だから、ボチボチでも頑張らなきゃって思います
ダウン届いたので着てみましたが、着ぶくれは大丈夫です。
ただ、首元&手首 これは釣りには不向きかなって
でも、首元&手首 工夫すればって感じです♪(*´○`)o¶~♪
下の写真 1月頃の野池だと思います。
全身、痛いですからね~ 顔も耳も痛いんやもん
目しか出していません o(〃^▽^〃)oあははっ♪
冬の野池の写真を見てると気合だけが入って来ます♪
頑張らんとなぁ~デス....
------
---------
--
いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございますhttp://fishing.blogmura.com/bass/
ポチっとお願いです