おはようございます♪眼科に来てます。
受付済ませて、「コンタクトレンズの選び方」って言う紙を貰いました。
眼科って凄い人ですね~ほとんどが高齢者の方なんでビックリしました。
待ち時間が長そうですo( ̄ ^  ̄ o)でも、待たないとね。
何か?本でも持って来るんやったな~って思ってます。
因みに始めてコンタクトレンズを作る場合
また後日に、受診&使い方の練習があるみたいです。
コンタクトレンズを作るのも、なかなか大変ですね~
偏光サングラスにたどり着くまで時間がかかりそうですが
これもバス釣りの為やって....(*´∇`)♪
どうやら、眼科で半日過ごすことになりそうです~(ρ_-)ノ
コンタクト一年生なので、後でゆっくり拝見させて頂きますね。
来て頂き コメありがとうございました。
お邪魔させて頂き、登録させて頂きました。
レーシックされたんですね~
その後も良好♪やられて良かったですね。
メタメタさんも裸眼に偏光サングラスやったんですね~
私はコンタクトデビュー♪違う私デビューです(笑)
偏光サングラスだけの購入になったんで、後はお店に行き試着&相談&参考意見考えて選びたいと思ってます。
怖いな~って感じたら早めの用心に越したことが無いですね。
お前が言うな~って感じですけどね(笑)
青野ダムやって、後で分かったんですか~(笑)
私は長年コンタクトでしたが、
昨年の今頃にレーシックやりましたよ^^;
一応何も問題なく済んでいます^^
釣りのときにはコンタクトがズレた・・!
とかいうのはなくなったので、
そのほかの場合においてもかなりラクちんにはなりました~
大盛況ですよね~( ̄∀ ̄;)
いつも人があふれかえってます
私も仕事と運転はメガネで
普段はかけていません
偏光サングラスも裸眼でかけてます
ゆきみさんのブログを参考に
私もコンタクト・・・考えるかも~♪
最近雨の日の運転がこわぃこわぃ
次の免許の書き換えとおりそうもなぃので。。。
なので偏光グラスして釣りしてるといつもすぐはずしちゃいますょ(笑)
話しかわるけどこの前、三田行ったとき青野ダムいってきましたょ!
フラフラ野池探してたらたまたま見つけました
まぁあとから青野ダムってわかったんですけどね