雨
のち曇り
のち
気温7℃~8℃
まだ家に居た頃、パパさんより「どないですか
釣れてますか~
」
・・と、メール
を頂きました。
家なので、まだ釣れていませ~ん・・
・・で、外に出てびっくり・・
雨やんかぁ~~~~

傘をさして車まで行きました。(`´メ)茶 最悪やわ~~
車の中でもワイパーを出し、向かうは野池・・
チョッと憂鬱な気持ちになってしまいました・・
歌かっていた曲
を「戦闘曲」
に、ちと、チェンジ・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
加西に行くつもりが、急遽、三木に変更
前回と同じ野池に直行しました・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
先行者が1名いらしたので、私は護岸沿いにてキャスト開始・・
風が(`´メ)茶 きつく、スピニングを持たれた先行者の方
度々、ライントラブルらしきご様子・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
私は、TN70
2カラー
バイブレーション・ウルトラ
イヨケンサウンド
オールバイブレーションで投げ切った・・
でも、皆目反応は無い・・
魚に当たりもかすりもしない・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
やがて、先行者が野池を去られ・・・
チョッと湿った足場を、ノロノロ移動することにした・・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、相性が良いかな
と思える
イヨケンサウンド
を投げることに・・
もうルアーは替えない・・
つもりで・・
13時には、
東条湖
に到着していたかったから・・…。o○.。o○
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
投げても投げても反応が無い中、何かに当たる・・
鯉か
バスか
へら鮒か・・
生命反応を2回感じることが出来た・・
・・と同時にフッキングしたけど、既に遅し・・・
本来は、早く引くのであろうバイブレーションだけど
私は、前回と同様 (`´メ)茶 ゆっくり 〃 引いた。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、ゴロゴロとした所で「ゴツン
」と来た・・
引かれるまんまにバスは近付いて来た。
抵抗は余りしなかった・・
寒いもんね~しゃ~無いわぁ~
手にしたバスは、チョッとスマートな感じだった。37cm

でも、この寒い中、チャンとお口を使った元気なバス・・
またしても、1本掛かり・・・危なかったわぁ~~
ちと危険な足場から、バッグを置いてる護岸まで
バスを持って歩くのは怖かった~~
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、時計を見る・・
東条湖
に向かわなきゃ~~
野池をあとにした・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
東条湖
に向かう途中、数個の野池を見つける・・

「チョッと投げてみよう~~」イヨケンサウンド
を投げてみる。
何分か経過する・・。急がなきゃ~~
・・で、またしても、野池を横目で見ることに・・・
一旦、引き返し「チョッと投げてみよう~~」
またしても、何分か経過する・・。急がなきゃ~~
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
14時半頃、
東条湖
に到着する。

湖を見て、びっくり・・

検量時間には間に合わず遅刻・・

トーナメント・検量を終えたであろう人達がまばらにおられた。

JBトーナメントの時は、(`´メ)茶 凄い人だっただけにチョッと予想外
私は、何もすることが無い・・
やがて、表彰式が始まった。見ることに・・・
5位までの方が表彰台に上がられ、ポイント&使用ルアーを話された。
サンドワーム・メタルジグ18g・ダウンショット(カットテール)リトルマックス
これらが、入賞者の方が使われた勝利ルアーだったと思う。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
・・で、記念写真を撮られるとのことで整列された。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
見ることしか出来ない訳だから、写真を撮ることにした。

でも、見るだけって(`´メ)茶 つまらない・・
そう思った。
おまけに、カメラを落としレンズが飛び出てしまうし・・
でも、レンズを取り付けたら使えたので・・ホッ・・
なんだけど・・「なんだかなぁ~~~~」みたいな・・(汗)
私も、
東条湖
でバスが釣ってみたい・・
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
並木プロ・下野プロ・盛三プロを見ることは出来ました。
・・で、初めて見た「並木プロ」は(`´メ)茶 カッコ良かった~~

女性限定で応募して当選された方が(`´メ)茶 羨ましかったです・・
他に感想は・・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・ありません・・
観覧車に乗って、
東条湖
一望しても良かったなぁ~~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
次回のバス釣りは、14日を予定してます。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
&
・・・・「バス釣りブログランキング」に登録しています。
「ポチッ
」とお願いしても良いですか~
宜しくお願いしま~~す・・




まだ家に居た頃、パパさんより「どないですか


・・と、メール

家なので、まだ釣れていませ~ん・・

・・で、外に出てびっくり・・

雨やんかぁ~~~~



傘をさして車まで行きました。(`´メ)茶 最悪やわ~~

車の中でもワイパーを出し、向かうは野池・・
チョッと憂鬱な気持ちになってしまいました・・

歌かっていた曲



☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
加西に行くつもりが、急遽、三木に変更
前回と同じ野池に直行しました・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
先行者が1名いらしたので、私は護岸沿いにてキャスト開始・・

風が(`´メ)茶 きつく、スピニングを持たれた先行者の方
度々、ライントラブルらしきご様子・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
私は、TN70




オールバイブレーションで投げ切った・・

でも、皆目反応は無い・・

魚に当たりもかすりもしない・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
やがて、先行者が野池を去られ・・・

チョッと湿った足場を、ノロノロ移動することにした・・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、相性が良いかな

イヨケンサウンド


もうルアーは替えない・・

13時には、


☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
投げても投げても反応が無い中、何かに当たる・・

鯉か



生命反応を2回感じることが出来た・・

・・と同時にフッキングしたけど、既に遅し・・・

本来は、早く引くのであろうバイブレーションだけど
私は、前回と同様 (`´メ)茶 ゆっくり 〃 引いた。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、ゴロゴロとした所で「ゴツン


引かれるまんまにバスは近付いて来た。
抵抗は余りしなかった・・

手にしたバスは、チョッとスマートな感じだった。37cm

でも、この寒い中、チャンとお口を使った元気なバス・・

またしても、1本掛かり・・・危なかったわぁ~~

ちと危険な足場から、バッグを置いてる護岸まで
バスを持って歩くのは怖かった~~
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
そして、時計を見る・・





☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆




「チョッと投げてみよう~~」イヨケンサウンド

何分か経過する・・。急がなきゃ~~

・・で、またしても、野池を横目で見ることに・・・

一旦、引き返し「チョッと投げてみよう~~」
またしても、何分か経過する・・。急がなきゃ~~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
14時半頃、



湖を見て、びっくり・・


検量時間には間に合わず遅刻・・


トーナメント・検量を終えたであろう人達がまばらにおられた。

JBトーナメントの時は、(`´メ)茶 凄い人だっただけにチョッと予想外
私は、何もすることが無い・・

やがて、表彰式が始まった。見ることに・・・

5位までの方が表彰台に上がられ、ポイント&使用ルアーを話された。
サンドワーム・メタルジグ18g・ダウンショット(カットテール)リトルマックス
これらが、入賞者の方が使われた勝利ルアーだったと思う。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
・・で、記念写真を撮られるとのことで整列された。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
見ることしか出来ない訳だから、写真を撮ることにした。

でも、見るだけって(`´メ)茶 つまらない・・

おまけに、カメラを落としレンズが飛び出てしまうし・・

でも、レンズを取り付けたら使えたので・・ホッ・・

なんだけど・・「なんだかなぁ~~~~」みたいな・・(汗)
私も、



☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
並木プロ・下野プロ・盛三プロを見ることは出来ました。
・・で、初めて見た「並木プロ」は(`´メ)茶 カッコ良かった~~


女性限定で応募して当選された方が(`´メ)茶 羨ましかったです・・

他に感想は・・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・ありません・・

観覧車に乗って、



☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆
次回のバス釣りは、14日を予定してます。
☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆



「ポチッ


宜しくお願いしま~~す・・

