優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

怪しい釣りはあってはならないのではないか!!!

2014-01-13 04:38:59 | 野池編

長いとは言えないけれど17年ちょっと 

9月が来たら、バス釣り初めて18年目を迎えることになる。

勿論、今は釣りに行ける身ではないのだけど.... 

 

その間には、色々見て来たよ

野池で沢山の人に声を掛けてもらった。

そして、本当に良い釣り友達も増えた。

 

でも、そんな中....  

けして、暴露って言う訳じゃないけど

本物のミミズで、隠す様にしてワッキーしてる人がいた。

そして、それで50UP2連発 

本物には適わないってことか?とそう言う問題じゃない。

それには、正直言ってビックリした....

もっと ビックリしたのは、ミミズのワッキーを外し

写真を撮る時だけプラグをくっ付けていたことだった

 

もっと〃  あるよ....

私が釣ったバスを持たせてと言い

それをその人の携帯で撮っていたこと.....

人に見せるのだろうなぁ~と思った 

 

その人は、自分の始めたばかりのブログに

さも、自分が釣った様に載せていた。やっぱりなぁ~と思った。

このことは、少し後になって知ることになる。

これには、正直 腹がたったけど (もう、そのブログは閉鎖となる)

世の中には、こんな常識がない人もいるのだと思った。

 

人が釣ったバスを自分が釣った様にするヤツだけは 

嫌いと言うか?友達には絶対に欲しくない ♪(*´○`)o¶~~♪

要するに、怪しい釣りはあってはならないのではないか

そんな釣りして、何処が楽しいのだろうね? 

 

---------------------            

 

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます 

また、更新しますね。覗いて下さいね。

 

http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです   


野池の脇のゴミ捨て場?

2014-01-12 20:38:33 | 野池編

実家の近くに野池があります。

3つほどあるのですが、今はオール釣り禁です....

山間にあるので、ゴミを捨てやすいのか?

車から、わざわざ降りて ゴミを捨てる人もいると母から聞きました。

その頃の母はまだ元気でしたから

毎日、捨てられたゴミを自宅に持ち帰り

仕分け作業をして、自宅のゴミとして出していました。

残念ながら、ゴミがない日は一日としてなかったそうです....

 

母は地域の人と相談をして、花を植えたらどうだろう

まさか 花壇にゴミを捨てて行く人はいないだろう

直ぐに検討され、その案は実施されるようになりました。

花木の苗を美化委員の人が買い求め

花が大好きな母も、一緒になって手伝いました。

それからと言うもの、その花壇には (ゴミ置き場)

ゴミを捨てる人が全くなくなったと言うことです♪(*´○`)o¶~~

 

人のゴミも自分のゴミ 

この精神じゃないとゴミは減りませんね。

 

また、釣り人が落とした?捨てたフックを

散歩中の犬が踏んでしまい、どうすることも出来ず

病院でフックを抜いてもらったと言うお話も聞きました。

気を付けたいですね。

釣り人が持ってるモノは危険な物が多いです。

そして、当り前のことですがゴミがあれば拾いましょう。

黙って持って帰れば良いだけの話です。

ゴミを捨てるな なのですが.......

平気でゴミを捨てる人には、悲しいかな伝わらない

だから、あんなに一杯あるのです。

 

日本最初のバスプロ 霞ヶ浦の吉田幸ニさんの様に

きちんと組織だてて出来たら良いですね。

でも、釣り具屋さんの大会中だってやってますよね。

友達同士であったり、また一人でもやり続けていくことが

やっぱり 一番大事なことなんですよね。

-------------------  

愛ちゃんの妹の ポコちゃんです ~(o=^‥^)o ニャーニャー

このみちゃんではありません。

このみちゃんは、私が勝手に付けた名前だから....

 2匹は、すご~く仲が良かったそうです    

--------------------- 

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます 

また、更新します。 覗いて下さいね。

http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです  


★フィッシングショ~OSAKA 2014★

2014-01-12 01:08:47 | フィッシングショー大阪

真夜中ですが、こんばんは~ 

 

月も早いもので、もう半ばにさしかかろうとしてますね。

今年も、待ちに待った フィッシングショー大阪 ですが

ここ数年、インフルエンザや体調不良だった為に行けていません....

 


2月より社会復帰と言うか、職場復帰をすることにしたので

今年もまた、行けそうにありません......

もう既に2月の勤務表は出ちゃいました......

今年こそは、是非行って ありがとうの言葉を伝えたい人がいたのですが

それも、叶わぬ夢になっちゃいました......

 

今年もまた、行かれた方からお話を聞いたり

ブログや雑誌から、紹介された物を観ることになるでしょう~

-------------------

1年に一回 云わば お祭りイベントとも言える★フィッシングショー大阪★

会いたかった人達に一杯会える 

友達と連絡を取り合って出会う

そんな機会って、滅多にないだけに嬉しくてたまりませんよね。



ここ数年、聞くことが出来なかった 大好きな今江プロの姿やセミナー

私としては、こればかりが残念でなりません.......

 

また.......

DRESSのマミーさんやスタッフの人達とも会いたいです。

i

 皆さん DRESSのブースに遊びに来て下さいね  

-------------------  

これまでのフィッシングショーと言えば

次の日には、野池に向かって走っていた私です。

一杯 楽しみが待っています。今度は、巻いて〃釣りたいなぁ~って思ってますが

さて?どうでしょうか 釣りたいなぁ~

釣りには、行けそうな気もしてる私です。勤務表の予定ではですが....

でも、夢があるから 楽しみがあるから、日々頑張れる。

もうちょっと、頑張らなくちゃって思います。

-------------------

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます

また、更新します。覗いて下さいね。



http://fishing.blogmura.com/bass/

 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです


嫌~な 悔しい思いをしないために....♪(*´○`)o¶~~ 

2014-01-11 08:14:57 | 

おはようございます......

 

めちゃ寒い朝を迎えました 。。。..

 

愛ちゃんは、早くから起きてウロウロしていましが

いつの間にか、直ぐ横に寄り添って寝てました。

この写真は 愛ちゃん 3ヶ月頃かなぁ~

これは  今朝の愛ちゃん 

 

おまけに、もう一枚 ほら 

お母さん猫のおっぱいを、美味しそうに飲んでます。

 

では、今日は.......

車上荒らしに遭ったと言う方から メールを頂きました。

以前、ロッドホルダーの応募をして下さった方なのですが

本当にお気の毒で、他人事には思えなかったです。

---------------------

もう、6年ほど前になるでしょうか

寒い季節だったと思います。

その時は、チームに所属していて

一緒に釣りをしていた時のことです。

うわぁ~えらいもん 釣ってもたわ~って声がしました。

 

それは、分厚い黒い財布でした

私は、何で?野池に財布が?と嫌な予感がしたのですが

中身を調べて見ると、免許証に数十枚のカードが入っていました。

その後、直ぐに110番してもらいました ℡♪モシモシィ~

警察は、財布を持って来る様にと言われたのですが

その人は、こっちに来る様にと言いました強気やった!

 

間もなくパトカーが登場 ......

それからは、釣りどころじゃなくなり 警察署に向かいました。

 

水の中に入っていたので、床に新聞紙を敷き

その上に財布の中身を全て並べられました。

そして、私達の名前なんかも記入しました。

私は側にいるだけでしたが、次から〃へと書類〃です。

結構、一杯記入することが多かった様に思います。

 

警察が居ない時 だから 警察は嫌なんやぁ~って

 

持ち主は、直ぐに分かり被害届けを出しておられました。

何でも車上荒らしに遭われたそうです。

 

車の中に貴重品を置かない

これって当り前のことだけど本当に大事なことですね。

何もかも終わって、ホッとして警察署を後にすると

一人の警察の方に呼び止められました。

何でも、財布の中に10円玉が1枚入っていたそうで....

その10円玉の為の書類を (; ̄д ̄)ハァ↓↓

 

私も車上荒らしに遭いました。

ブログにも綴ったのでご存知の方も多いと思います。

もう、この車はありませんが....

 

 

私にとって、本当に思い出深い車でした......

 

割れたガラスにはカーテンをしていますが

その中は、それは酷いものでした。

放心状態 その後は、涙が止まりませんでした。

ごっそり 釣具を持って行かれました。

 

でも、ごっそり 積んでた私も悪かったと思ってます。

モザイク掛けてた車のステッカー そのまま表示してます。

割れたガラスには大きな〃 ステッカーも貼っていました。

釣りするのが、丸分り.....と反省点は多いです......

 

同じ様に車上荒らしに遭われた方も多々あるでしょう。

私の友達も、つい先日 鍵を抉じ開けられました。

身を守ること&危機管理の甘さを学びました。

 

釣りをしてると、時間をついつい忘れてしまいますよね。

見える所、直ぐに戻れる場所に車があれば安心ですが

車から離れて釣りをする時は、くれぐれも気を付けて下さい。

その日、必要な物だけを積む様にして下さいねって

.....自分に言い聞かせています ♪(*´○`)o¶~~

 

また、こんな例もあります。

車を荒らされてるのが見えてるのに、遠くで直ぐに戻れなかった。

荒らす人は容赦なく荒らします。気を付けて下さい。

嫌な悔しい思いをしない 楽しい釣りがしたいですね..   

---------------------

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます

また、更新します。 覗いて下さいね。

http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです  


ロッドを振れるようになれば、行きますよ~♪

2014-01-08 05:52:31 | 

おはようございます   のち だとか.......

 

今朝は、4時半頃に覚醒しました。

愛ちゃんは早寝早起きと言うか、暇さえあれば寝て過ごしています。

猫って、24時間中 18時間近くは寝て過ごすらしいですね  

 

最近では、私の身体も元気を取り戻しつつあります 

もう直ぐしたら、職場にも復帰できそうです。

今日も 病院受診してリハビリをするのですが

骨折してからと言うもの、比較的早くからリハビリを始めました。

最近の医療は早いみたいですね。

その甲斐あってでしょうか。

早くに、回復直前までに至りました。

とても、嬉しく思っています 

すっかり、左手だけで打ち込んでいたキーボードですが 

右手もぎこちなくですが、使える様になって来ました。

 ロッドを振れるようになれば、行きますよ~

今は、タオルを使って練習を重ねています....

ルアーの整理や、リールの簡単メンテなんかもしています。

---------------------  

今朝のことです。TVをつけてみると 

やしき たかじんさんがお亡くなりになったそうですね。

何か、信じられなくて とても悲しかったです

声が好きで歌詞が好きで、また司会者としても毒舌なんだけど

嫌味をちっとも感じさせない人で、大好きな人でした。

ご冥福をお祈りしたいと思います。

---------------------   

では、今日の一枚の写真コーナーです。

勿論、愛猫の愛ちゃんです...... 

 この子は  間違いなく わが家のアイドル 愛ちゃんでしょう  

---------------------          

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます 

また、更新しますね。覗いて下さいね。

http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです   


守ると言うこと ある川の危機...

2014-01-07 22:05:14 | 
泣いてる人が居る

泣きそうになってる人が居る

でも、頑張らなきゃって

頑張ろうとしている人達が居る  
---------------------

さん もし
子供の頃から慣れ親しんで来た
四季おりおり楽しんで来た そんな川が

ゴミを捨てないでください

これ守れないばかりに

完全閉鎖になってしまったらどうしますか

完全閉鎖してしまう前に せめて、休日の開放をと 

切に願っておられる方達がいらっしゃいます。

ブログの記事にするのは、ちょっと考えたのですが・・

その方に許可ももらっていない訳で・・

---------------------
でもね・・
自分のこととして考えてみれば 
やっぱり堪らない 

遠く離れている関東の 顔も見たことが無い

ネット繋がりではあるけど、いつも元気をもらい続けている

釣り友達が、なんとか ここ一番 頑張らなきゃって

そんな立ち上がる想いに共感&応援できないかなぁ~って

黙ってみているだけではいけないなぁ~って

私にでも出来る声援 送りたい&送ろうって.....

がんばってくださ~い
そんな風に思ってる私がいます。 

---------------------

子供の頃から、現在まで慣れ親しみ

その川を愛し続けた
釣り人さん達の、今の気持ちを考えると

ひとり一人の力は小さいけれど

皆の力が集まると、きっとそれは

大きな力 になると信じ&願ってます 
---------------------

私の釣り暦なんて、たかが17~18年くらいと知れてるけど

何十年も釣りを楽しみにして来た人達にとって

夢であり、希望であり これからも尚 

楽しみの場であるはずやって思います。
--------------------- 
東播野池でも、随分 釣り禁増えました。

ゴミ問題だけでは無いと思ってます。 
他にも色々ありますね。
でも、釣り人として最低限守るマナー
釣り人に限らず守るマナー ありますね

ある日のこと・・

釣りしてて、めちゃ大きなナイロン袋を釣りました。

その時、ほんの一瞬やったけど

めちゃ興奮して嬉しかったです。来たぁ~って ♪

でも、動かないんですよね~ 
直ぐに 何なん てね

引き寄せ上げてみたらね・・

黒いナイロン袋に入った 家庭ゴミ
電化製品が入ってました・・あかんやろ~
悲しいですよね  めちゃくちゃ・


目には見えない 大きな力 それ信じてます。
頑張って欲しいと、心の底から思っています 
---------------------          

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます 

また、更新しますね。覗いて下さいね。

http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです   


乗り切ってみせるぞぉ~~!!!

2014-01-05 08:03:55 | 

 まだ、新年のご挨拶が出来ていない方へ

     新年 明けましておめでとうございます。

年末年始 何もせず 何処にも行けず

 

一日中  この子と寝てしまうと言う.....

そんな日々が続いてました..... リハビリも兼ねてですが....

猫って、本当に気持ち良さそうに寝るんですよね。

それを見てたら、ついウトウト状態になってしまいます

 

私の骨折部分、また後遺症は出ています。

でも、自分で出来る限りのリハビリもやっているし

また、受診に行って診てもらっています。

ゆっくり時間を重ねないと駄目みたいです......

痛みこそ無くなりましたが

右手を上手く使え無いのが、今、一番辛いです。

 

乗り切ってみせるぞぉ~~

 

施設の窓から見下ろした景色です。

大好きな海が見えます。

毎日、色が違って見えるような気がします 

1月中には、実家に帰って来ようと思ってます。

母は、寒いから無理をしない様にと言いますが

私は、元気な母の顔が見たくてなりません。

母の元気な姿を見て

また、元気を貰って来ようと思ってます。 

無理だと分っていても、釣りに行きたいなぁ~ 

 今年も宜しくお願い致します        

--------------------- 

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます 

また、更新しますね。覗いて下さいね。

 

http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです   


明けましておめでとうございます。

2014-01-01 05:55:21 | 

明けましておめでとうございます。

              今年がより良い年に

       なりますように願っています。

  どうぞ 今年も宜しくお願い致します。 

---------------------   

いつも、来て頂いてる方へ ありがとうございます   

また、更新します。覗いて下さいね。 

   

http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです