今年の天気は例年とまたかなり違うものになりそうな気がします。
毎年、春に来ている北九州も時期にある白野江植物公園では例年だと今頃の2月は梅花が盛りで
桜は更に2ヶ月後くらいにずれて咲いていました。
今年は、この時期に一度で梅も桜の花も見ることができました。
散策には賑やかでいいのですが、今年は1回の散策で終わることはちょっぴり残念です。
紅梅と竹林
紅色と緑のお互いに引き立てあって素敵な光景でした。
春を織りなす鮮やかな散策路
紅梅、桜、しだれ梅、日本水仙、チューリップの春を象徴する花たちが訪問者を暖かく迎えてくれます。
散策路が坂道で坂道を超えるとどんな景色が待っているのかワクワクしてきます。
散策路の上に咲く桜
チューリップと日本水仙
上の写真の左側の様子です、山の裾野にチューリップと日本水仙が咲いていて見上げながら散策できます。
花に囲まれた散策路を超えると・・
緩やかな下り坂になっていて、山茶花、ロウバイ、梅、桜が迎えてくれます。
桜(普賢象)と東屋
我が家の近くには桜の名所がたくさんありますが、この公園でしか見ない桜で、優しげな花色が東屋の茶色とよく調和しています。
関東にある鎌倉で咲いている室町時代からある桜で、普賢菩薩を祀る堂の横に咲いていたことから「普賢堂」と呼ばれていたものが
普賢象(ふげんぞう)と呼ばれるようになった八重桜だそうです。
普賢象
瓦屋根門としだれ梅
工夫な瓦屋根門としだれ梅は殊の外調和します。
何度も来た公園ですが、このコラボは初めて気が付きました。
佇む風情の中に凛とした美しさを感じます。
今回の公園の花は、例年だと2月初めから4月初めの間に咲く花が一同に見ることができました。
いつもだと2度来ないと見られない花が一度で見られて嬉しいような気持ちと
2度別々にゆっくりと来たかったのにという寂しいような不思議な気持ちです。
いつものポッチ! 応援ありがとうございます
最新の画像[もっと見る]
- 冬ボタンを守る藁ボッチのある風景 3日前
- 冬ボタンを守る藁ボッチのある風景 3日前
- 冬ボタンを守る藁ボッチのある風景 3日前
- 冬ボタンを守る藁ボッチのある風景 3日前
- 冬ボタンを守る藁ボッチのある風景 3日前
- 冬ボタンを守る藁ボッチのある風景 3日前
- 冬ボタンを守る藁ボッチのある風景 3日前
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 3週間前
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 3週間前
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 3週間前
この公園では早咲きの桜(河津桜など)と梅花は毎年同時に見られますが、今年は4月に入らないと見られない普賢象の桜の花が見られました。
良い年になるといいですね。
早咲きの桜と遅咲きの梅とが重なることがあるかもという気はするのですけどね。
好い年になりましたね。
チューリップも色とりどり、特に春を感じる瞬間でしょう。
本当に日本は広いですねぇ。
除雪作業、10年前に住んでいた埼玉時代に何度か少ない量の除雪作業をしましたが大変でした。
置きを付けて除雪作業をしてくださいね。
そちらはまだ粉雪が舞っているのですね。
まもなく、早先の桜は満開になります、今年の夏はどうなるのか今から心配していますよ。
良い経験をしました、とても艶やかな中の散策になりましたね。
この公園はいつ行ってもきれいにされ手入れが行き届いています、とても大事で感謝ですね。
この公園は結構急な坂が多くて散策も大変です、お孫さんは健脚でしたね。
この公園の散策はいつも息が切れるのですよ(笑)。
こちらも暖冬とは言え今日は粉雪が舞いました。
今年は暖冬なので桜の花が開花するのも
早いと聞いています。
一度に春のお花が見られるのも良いですね。
ベルさんは一度しか行った事がないけど、シャクナゲの咲く季節でしたよ(^^)
イカリソウなど撮った記憶があります(*^^*)
小さい孫を連れて行ったので、迷子にしないように大変でした。
今はその孫も成人を迎えましたが(笑)
大阪城バックの梅桜は天下一品ですね。
梅、桜は一般の家が映り込むと風情に欠けるきらいがありますね。
こんなに花で賑わった散策は滅多にできません。
まもなく、桜の季節です、楽しみですが新型ウイルスが怖いですね、お互いに手洗い、マスク、人の多いところには極力出ないようにしましょう。
今年の夏が怖いです、例年通りの暑さを望みます。
例年通りでないと人様は色々困るものなんですね。
当地では未だ十月桜が咲いているだけです。
サクラ ウメ そして背景 3拍子揃って
何度でも行きたいですね
お気持ちは分かりますね。
一度に花が咲いてしまうと
訪れるのも一度で良いのですが
でも次回には
又新しい発見がありますよ・きっとね✌
美しく映える光景とても素敵です👏
こちらも今日は曇ってはいましたがすごく暖かい一日でした。