大分県中津市にある耶馬溪ダムの建設記念公園・渓石園に行ってきました。
公園内を耶馬渓川の水を通し、耶馬渓の岩を公園内に配した公園で、紅葉や赤い橋などと素敵なコラボが随所で見られ
至福の紅葉狩りをすることができました。
本文に出てくる撮影ポイントと主な名称です。
① 滝と池
公園内を流れる小川が滝を落ちて終焉地になります。
② 紅葉と池
滝の右横河に回って池を見下ろしたときの光景です。
③ 紅葉と展望台
展望台は朱橋の東屋と良い対比になっていました。
④ 朱橋と東屋
朱の橋と紅葉のコラボはいつ見ても目を見張る鮮やかさです。
⑤ 朱橋と東屋と紅葉
種の橋を渡りながら紅葉を楽しみました。
⑥ 朱橋と紅葉と池
池の水も透き通ってきれいでした。
⑦ 紅葉を通してみる朱橋と東屋
逆光が紅葉を浮かび上がらせていました。
⑧ 紅葉のトンネル
至るところでもみじのトンネルと見ることができます。
⑨ 岩のトンネル越しの紅葉
赤い橋の下が岩で囲まれたトンネルです。
⑩ もみじと小川
もみじと小川の水面とせせらぎが快かったです。
⑪ 耶馬渓ダム
渓石園から耶馬渓ダムが見えるところはごく一部です。
ダムと紅葉のコラボが素敵でした。
最近、訪問者がとても多くなり、耶馬渓の紅葉名所としてメジャーな地位を得たようです。
そのことは嬉しくも有り、今まで自分の庭のように自由に散策できなくなったことが
ちょっぴり残念でもあります。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 7日前
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 7日前
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 7日前
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 7日前
- 2025年の初詣は福岡県直方市の多賀神社 7日前
- わが町(北九州)は冬なのに秋色でした。 1ヶ月前
- わが町(北九州)は冬なのに秋色でした。 1ヶ月前
- わが町(北九州)は冬なのに秋色でした。 1ヶ月前
- わが町(北九州)は冬なのに秋色でした。 1ヶ月前
- わが町(北九州)は冬なのに秋色でした。 1ヶ月前
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
霜や雪は平地では殆ど見られません、それでも十分寒いですよ。
信州はもう枯れ木が多いです。
我が家からも車で2時間近く掛かりますが、行ってよかったと思います。
筑後地方と福岡地方は最近はいかなくなり蓮の花さんのブログで楽しんでいますよ。
渓石園の紅葉狩りは、毎年の秋の楽しみの一つです。
でも耶馬渓へ行くには遠すぎるので見せて
もらうだけでありがたいです。
とっても美しいですね(o^^o)
とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
この公園の赤い橋と東屋は秀逸ですね。
鈴鹿山脈は素晴らしい紅葉が見られるようですね。国道の混雑は仕方ないですが残念ですね。
耶馬渓が紅葉と桜の名所ですので。
いつ来ても手入れが行き届いて気持ちが良いのですが、手入れをされている時を知りません。
中津市は、どこの公園もよく手入れされています、羨ましいくらいです。
天気が良くないhが続きますね、グループの場合天気に左右されるので大変ですね。
筑前はその日の朝、天気を見て行きます、気楽ですね。
コロナ、心配ですね、八次は間違いないようです、行政は高齢者に気を使ってくれてありがたいですが、若者の増加が怖いです。
範囲も広くて最近は渓石園・競秀峰にばかりきています、
池に山に赤い橋が紅葉を引き立たせますね。
我が家から遠くに紅葉の鈴鹿山脈が見られますが
この時期には国道が大混雑するので近づけません。
遠方から赤っぽい山を見ています。
水が豊富だからでしょうか、それにお手入れも行き届いてますね(^o^)
ダムは桜の春と、紅葉の秋を、計算して作られてるのでしょうね(*^^*)
日曜祭日が雨ばかりでOB達との紅葉狩りも
今年は中止になってしまいました。😂
コロナ感染者数が増えつつありますから
高齢者ばかりでやるなと言うことですかね。
ダムと紅葉 珍しいですね