今朝、助任川沿いの北側公園が水没していた。台風でもないのに・・・
水没するような設計はしてはいないだろうに?
しかしながら、誰もあまり気にして見ている人もいない。
だけどやはり公園が水没するなんてことは異常でなかろうか?何かの前兆では?
それも、城山の階段を登り息が弾む頃には頭から消えていた。
今朝は城山の階段350余と諏訪神社143段等登り2時間ほど歩いた。
城山に行く途中に万福寺の掲示板
と書いてあったが、目に見えないものってなんだろう。神社、お寺、仏像、お墓等、おがんでいるときはいつも目の前に対象物がある。
今日は 心に平和をと書き換えられていた。
歩きながら、心に平和とはと自問したが少し歩いていると、そのことがすぐに頭から消えていた。座禅でもしてゆっくり考えるのも良いかな。
10月9日蕎麦打ち段位認定会で使用する蕎麦粉を購入し昨日打ってみた。加水率が蕎麦粉によってぜんぜん違ってくる。
それと40分で打ってしまわなくてはならない、
刷毛と篩とこね鉢(尺八)を購入する。
刷毛は打ち粉を掃除するときに少しでも早くできるようにと、篩も大きい方が早く蕎麦粉とつなぎ粉をこね鉢に投入できる
今までは尺六(48㎝)だったが尺八(52㎝)で水回しをするとそば玉が外にこぼれなくなった。
昨日の課題は切りだ。どうもいかだができる。包丁使いが悪いのと、加水が少し多かったのが原因ではないかと思う。
どこかで考えると40分を超えてしまう。まだまだだ