小松菜の種袋に春蒔き表記しか記載が無かったので
春蒔きで終わりと思っていました。
ネットで見ると年中OKのよう。
なので
日曜日に種蒔きをしました。
水曜日頃には早いものは芽を出し始めました。
今日はこんな感じです。
(1)双葉🌱が可愛い。

(2)メインの鳥除けと
アブラムシ除けになるかな?を込めて
キラキラのビラビラを付けました。
キラキラのビラビラを付けました。

秋蒔きは春の時より
収穫に時間が掛かるとの事。
10月下旬頃か11月頃。
無事に育ってね。

今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
併せて「いいね」「ブログ村」等の
リアクションありがとうございます。
(*^_^*)
🌻 🌻 🌻
がんばろう
東京2020
パラリンピック
選手の皆様のご活躍を
楽しみにしています。

東京パラリンピックの開催を支持します