#小松菜 新着一覧
![来月抜歯決定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/f7/f5f4249be643bd291132f796a0ed0fa1.jpg)
来月抜歯決定
歯医者さんの定期検診に行ってきました。1年ほど前から、歯根のひび割れがある奥歯があって、それが3か月ごとの検診のたびにひびの隙間が大きくなって、痛みこそないものの、いつ抜こうかと言って...
![小さいけど収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/13/c8b97b7043f0df497597a7c0f7f288f4.jpg)
小さいけど収穫
2日前の事、植付けが遅れまだ巻きが小さいキャベツスーパーの価格が余りにも高騰しているので収穫した...
![菜園野菜の発芽状況](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/b7/29b65c2263d9688de8387c1a643e315d.jpg)
菜園野菜の発芽状況
今日は雲は有るものの良く晴れ渡り風もなく百姓日和でした。でも、朝は相変わらず氷点下5度...
![選り好みするパル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/4d/657ee82fad76f51f01de785575c008dc.jpg)
選り好みするパル
久しぶりのオカメネタです(^_^;。 秋冬はベランダで種から育てている小松菜をもらうパル@ノーマルパールオカメ(ノーマル♂に変身中)。ただ最近は少々...
![昨日のタマと大寒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/79/dfbaf3a15e3d9c37fd952e2085fff3fb.jpg)
昨日のタマと大寒
昨日は午前中テニスをしました。久々の屋内‼︎向かう途中霜柱を発見。屋内は天気に左右されることなくできるのでいいのですがコート代が高い...
![令和6年度 調理実習⑨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/e2/ac9663bdc136ad75b1ac2be89ff1b1f9.jpg)
令和6年度 調理実習⑨
年度内に各自で行う研修もあと3か月となりました。(事業所で定期購読しているヘルパー雑誌...
![風邪予防にもなる【おみそ汁】レシピ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/30/c2c2f525e1517e967c5e56d4b299fc81.jpg)
風邪予防にもなる【おみそ汁】レシピ
ダシは不要!風邪予防にもなる【おみそ汁】に入れたい野菜2025/01/07 17:03 (saita)お疲れ時...
![ストックが無い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/f0/17f81ba845fc5878bc287857e304f1bb.jpg)
ストックが無い
野菜の在庫が無くなってきた高騰しているので畑の野菜で補填することに青首ダイコン、やや小ぶりだ...
![黄芯白菜収穫終了、小松菜は収穫つづく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/96/d8b284024ee0249f726d9bef71dc2fca.jpg)
黄芯白菜収穫終了、小松菜は収穫つづく
畑の黄芯白菜は収穫を終えました。出来は良くて重さが5kgほどのものを昨年暮れから5個収穫。...
![家庭菜園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/dd/0bad2d66e91f187f2128349f3944f0db.jpg)
家庭菜園
今朝のお味噌汁の具庭にまいていた小松菜を間引きました 早朝、寒い中この小松菜を間引いている時百人一首のこの歌を思い出しました...
![春の七草を改めて見ると粋なもんです!ここでは「1月7日迄」展示されています。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/f9/3bb1168540cf9aed8902fa8793b708b6.jpg)
春の七草を改めて見ると粋なもんです!ここでは「1月7日迄」展示されています。
≪春の七草を改めて見ると粋なもんです!ここでは「1月7日迄」展示されています。≫ ...