多肉植物の「ドルフィンネックレス」
花芽からのお花の成長をまとめました。
(ほぼ既出の画像です。)
まずは
「ドルフィンネックレス」のお花
こんなお花です。
(1)しべがくるんとして可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/51ab33103dd4262c24d77146e3970ab1.jpg)
(2)お花がパープルぽい物も有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/a4f542f18a62f796d2cfec656d9750a3.jpg)
お花をもっと見たい方は
↓ポチッと
ここから成長を紹介
(3)11月2日
つぼみらしき物を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/79f4f910e3ffcfe54c7998f7756bfdb0.jpg)
(4)11月18日
ネットで見掛けた形に
ネットで見掛けた形に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ce/624f412d9c5e48bed7fd33b5606b09cd.jpg)
(5)11月28日
チラリ
チラリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/35/04094560d483180ccc4865dbc83b4172.jpg)
(6)12月8日
ドルフィンネックレスの花芽に
赤い物が出て来ました。
ドルフィンネックレスの花芽に
赤い物が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/dac84e4ccbaaa2cbd4db02534a54808b.jpg)
(7)上の写真から3時間
白の花びらがくるりんと
咲いてきました。
白の花びらがくるりんと
咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/ce2e7e9fe323a45448df0c750a24c046.jpg)
(8)12月9日
しべが伸びてきました。
しべが伸びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/55f06dd7ec98a3e4ea5858d3a82b2086.jpg)
(9)12月10日
花弁だけじゃなく
しべも くるりんとしてきました。
花弁だけじゃなく
しべも くるりんとしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/bec9e7f651d363ca874409bd0e810f06.jpg)
(10)12月15日
お花が増えてきました。
イルカ🐬とお花を一緒に(^^)v
お花が増えてきました。
イルカ🐬とお花を一緒に(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/a78068ef31dc335bb4579140e3a8dfc8.jpg)
お花の香りはバナナの皮だと勝手に思っている。
(11)マクロレンズにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/1e35e893afb2d2a3c1138dd578db7407.jpg)
(12)パープルぽい方も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/0a6ff14ca293b8c0a3795126119bc3d4.jpg)
(13)綿毛 3月15日撮影
マクロレンズにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f9/318aae2c765eb0576022888c60ff6bec.jpg?1584245905)
(14)伝わり難いかもしれないが
最後に🐬の泳ぎっぷりをどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/139b0dbb65212599ee6c3d3af71907be.jpg?1584246021)
それでは これで
「ドルフィンネックレスの花物語」を
終わります。
お花の成長 参考になりましたでしょうか?
今日はこれで
訪れて頂き
ありがとうございました。
🌵ガンバロッ٩(ˊᗜˋ*)و日本🌵