見出し画像

春の黄緑 秋の黄橙

ドルフィンネックレスの花物語 多肉植物 20200315

多肉植物の「ドルフィンネックレス」
花芽からのお花の成長をまとめました。
(ほぼ既出の画像です。)

まずは
「ドルフィンネックレス」のお花
こんなお花です。
(1)しべがくるんとして可愛い

(2)お花がパープルぽい物も有りました。

お花をもっと見たい方は
↓ポチッと

ここから成長を紹介
(3)11月2日 
つぼみらしき物を発見

(4)11月18日
ネットで見掛けた形に

(5)11月28日
チラリ

(6)12月8日
ドルフィンネックレスの花芽に
赤い物が出て来ました。

(7)上の写真から3時間
白の花びらがくるりんと
咲いてきました。

(8)12月9日
しべが伸びてきました。

(9)12月10日
花弁だけじゃなく
しべも くるりんとしてきました。

(10)12月15日
お花が増えてきました。
イルカ🐬とお花を一緒に(^^)v

お花の香りはバナナの皮だと勝手に思っている。
(11)マクロレンズにて

(12)パープルぽい方も

(13)綿毛 3月15日撮影 
マクロレンズにて

(14)伝わり難いかもしれないが
最後に🐬の泳ぎっぷりをどうぞ。


それでは これで
「ドルフィンネックレスの花物語」を
終わります。
お花の成長 参考になりましたでしょうか?

今日はこれで
訪れて頂き
ありがとうございました。
🌵ガンバロッ٩(ˊᗜˋ*)و日本🌵

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事