安曇野「蔵久」と松本「窓の家」 2009-03-10 19:29:54 | 建築 長野市の講習会のあと、午後から「県下一斉見学会」の説明会があったので、国道19号を南下し松本市まで行ってきました。その途中で、時間を有効活用して、「かりんとう」で有名な「蔵久」で昼食をとり、その後「無印 窓の家」の見学を駆け足でしてきました。 「蔵久 外観」中信地方特有の「本棟造り」です。 「外カフェ」インテリアデザイナーの橋本夕紀雄設計黒糖カレー(¥680)を食べました。 「窓の家 LDK」隈研吾設計 « 「住宅瑕疵担保履行法」講習会 | トップ | 美容室「S」計画・基礎工事 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する