「信州型木造ドミノ住宅」見学会11/28 2009-11-30 09:16:36 | 建築 11/28に、中高建築士事務所協会・建築士会合同で、会員が施工した「信州型木造ドミノ住宅」の見学会を行いました。 開発者は、武蔵野美大教授「野沢正光」氏で、『ドミノ』の名前は、「ドム=いえ」と「イノ=新しい、革新的な」の組み合わされたもので、ル・コルビジェの創った言葉 « 道祖人作り | トップ | web「Is邸」内覧会 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 初めまして。 (m_taka0620) 2009-12-01 13:37:11 初めまして。中学から木島平出身の者で、今は東京に暮らしている者です。木島平で建築屋さんをされているそうですが、詳しく知りたいです。hpなどあるのなら教えて頂けますか?よろしくお願いします。 返信する コメントありがとうございます。 (木島平人) 2009-12-01 18:53:22 コメントありがとうございます。関心があれば、ぜひ、ホームページURL:http://www6.ocn.ne.jp/~kk_archi/index.htmlも、ご覧下さい。 返信する HP拝見しました。 (m_taka0620) 2009-12-02 12:55:57 HP拝見しました。こんな方が実家の近くにいらっしゃるとは知りませんでした。無垢材をふんだんに使った家って本当に良いですね。まだ先でどうなるか分かりませんが、いつか実家のリフォームをして頂けると嬉しいです。予定は未定のレベルですが・・今は自分のマンションの借金で首が回らないので。 返信する HPを見てくださりありがとうございました。 (木島平人) 2009-12-02 17:49:57 HPを見てくださりありがとうございました。私も、30までは東京で働いていましたが、今は、木島平で自分なりに、地道にゆっくりと仕事をしています。将来、m-takaさんの家づくりに協力できれるようなことがあれば、私もとても楽しみです。また、今後ともブログの方もご覧下さい。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
中学から木島平出身の者で、今は東京に暮らしている者です。
木島平で建築屋さんをされているそうですが、詳しく知りたいです。
hpなどあるのなら教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
関心があれば、ぜひ、ホームページ
URL:http://www6.ocn.ne.jp/~kk_archi/index.html
も、ご覧下さい。
こんな方が実家の近くにいらっしゃるとは知りませんでした。無垢材をふんだんに使った家って本当に良いですね。まだ先でどうなるか分かりませんが、いつか実家のリフォームをして頂けると嬉しいです。予定は未定のレベルですが・・
今は自分のマンションの借金で首が回らないので。
私も、30までは東京で働いていましたが、今は、木島平で自分なりに、地道にゆっくりと仕事をしています。
将来、m-takaさんの家づくりに協力できれるようなことがあれば、私もとても楽しみです。
また、今後ともブログの方もご覧下さい。