また、パパが5時早出だったので、6時からママと散歩。
ママの顔つきが違っていたので、新しいコースだな・・・・って、
期待でワクワクした。
途中まではいつものコース、でも、曲がらずに、
どんどん進んで・・・・早朝のたまプラーザを散歩だって。
駅前はビルが沢山出来て、ショップがいっぱいだ。
ぼくは、この街に似つかわしくないなー。
でも。途中の道路脇には
珍しくはないけれど色々な花が咲いていて、ママは嬉しそう。
ボクも匂いを感じて、・・・・
「これハーブだからいいにおいするよ」 どれどれ・・・
「甲斐根もとじゃなくて、葉っぱや花だよ・・・」
紫式部。 ボクの家の庭にもあるけどこんなに色づいていない。
行きはママも、ボクも元気に楽しく歩いて。。。。。。。
帰りはママが冒険心を起こして、脇道から、山道に入ったり、
歩いて、歩いて、歩いて・・・・ママの口数が少なくなって、
なんだか、あちこち見回したり・・・・「ママー、迷子?」
でもね、たくさんのコスモスの花や
石榴の実を鑑賞したり、
いい匂い!
キンモクセイのかおりをを楽しみながら、しばらく歩いたり・・・・
久しぶりの2時間の散歩は疲れたよ。ボクは
ママもソファーにひっくり返ってやすんでいたけど・・・・・
パパが帰ってきたとき、話しているのを聞ていたら、
足がつって、長い間痛くて戻らなかったんだって・・・・パパが、
「限度というものがあるよ」・・・・
「若いときは、山の縦走を趣味にしていた」とのことだけど、
それはもう化石だね