天○屋で行われている”西洋装飾美術展”に行って来たよ!
メインは”ガレ”や”ドーム”などのガラス器でした(夏は良いね~涼しらしくて)が、マイセンの陶器の人形を興味深く観ました。
マイセンはドイツの窯で、西洋では一番歴史が古いんですよ~
18世紀のものからほんの?100年ほど前の物までありました。
時代によって色使いも違ってて面白い。初めの頃は色があまりなくてシンプルだったようですね。
中でも特に . . . 本文を読む
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- オダユキコ/佐藤定(さだむ)さん
- yukappe1222/下瀬美術館へ
- おやじの休息/下瀬美術館へ
- yukappe1222/今月の遠音さん♪
- 翠/今月の遠音さん♪
- yukappe1222/今年最初に。
- おやじの休息/今年最初に。
- yukappe1222/いろいろ。
- 翠/いろいろ。
- yukappe1222/私が夢中になるもの。
バックナンバー
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
ブックマーク
- 憩いのホームページ
- 我が師匠のHPです。
- 雪月花 季節を感じて
- 最近見つけたんです。とってもステキな大人のブログ。
- goo
- 最初はgoo