のほほん生活

のほほんな生活

近所の花火大会

2007-08-04 23:51:03 | 日記
今日は花火大会でした。
午前中は、近所のスーパーへ買い物へ行こうと車で行ったら
そのスーパーに向かっていく道が大渋滞だったので
やめて、ヨーカドーにしました。

昼は、昨日予定していた冷やし中華にしようと思っていたのだけど…
車のパワーウインドーで窓を全開にさせたら、
後ろの日よけの吸盤が中に入り込んでしまって
取り出すのに、30分近くかかってしまいました。
それだけで、大汗。
昼は、ヨーカドーの助六みたいなお寿司セットにしました。

午後は買い物行って暑くて、くたばって
昼寝してました。すぐに赤ちゃんが、グズグズ言い出して
ゆっくり眠れませんでした。

午後、主人は洗車。北海道で大量の虫がついてしまって。
子供は公文の宿題をやってました。
夕方、主人と子供でベランダの掃除。

6時半から、冷やし中華を食べました。
子供は7時の花火大会にギリギリで食べ終わりました。
赤ちゃんもベビーカーに乗って、花火見てました。
途中で、ミルクタイムがありました。
8時45分には終わりました。
今年は、チューハイとスナック菓子4種類と
コージーコーナーのジャンボプリンを食べました。

北海道旅行・最終日

2007-08-04 23:30:59 | 日記
昨日、仙台に到着しました。
前日の19時に出航して、午前中の9時半頃に着きました。

上の子が、日本三景の一つの松島に行きたいと言うので連れて行きました。
これで、三景全部見たそうです。
ここ数年で全部行きました。私は2回目ずつ行ったことがあります。

松島からすぐのインターから高速に乗りました。
菅生PAで昼食を食べていたら、七夕の飾りが飾ってあって
そういえば、仙台の七夕まつりやってるんじゃん!と
戻って行こうかと言う感じになったのだけど
PA内に紙が置いてあって、5・6・7日のようでした。
残念ながら、そのまま帰りました。
5時半頃には、家の近所に戻って来ました。
途中のイトーヨーカドーで買い物をして帰りました。

家で冷やし中華を作って食べようと言っていたのだけど
部屋に大荷物を持って行って、すぐに荷解きをしたりしていたら
作るパワーがなくなって、サイゼリアに食べに行っちゃいました。

北海道旅行・5日目

2007-08-04 16:22:04 | 日記
札幌のホテルで買って来たパンを食べて出かけました。

高速で小樽へ。
町並みを見て、ガラスのお店を少し見て
車に戻る頃、雨が降ってきました。
高速道路で移動中、すごい雨が降ってました。

お昼は遅めで、千歳のアウトレットで。
またナイキとアディダスで買い物をしました。

苫小牧に行って、船の乗船の手続きをしました。
乗船時間は、5時半で5時頃待合室へ行こうとしたら
小樽で降ったような雨が降り出しました。
帰りは、仙台へ行くフェリー。

フェリーでお風呂に入りました。
風呂のお湯が船が揺れて、ザブーンと波打ってました。
脱衣場に赤ちゃん用のオムツ替えシート(トイレとかによくあるベッド)
があったので、着替えがとても楽でした。
…一人でお風呂に入れたので、大変だったのだけど。

行きのフェリーはサンフラワー号でした。
帰りはいしかりでした。
帰りのいしかりの方が船の中の施設が豪華でしたが
車を駐車させるのが大変だったようです。
後ろ向きにスロープを下りて、とめたそうです。