のほほん生活

のほほんな生活

14~16日

2020-12-18 17:39:48 | 日記
14日月曜は
娘っこチアダンスの日。
行き帰り、ちょっと雨がポツポツ来たのだけど
チャリで行きました。
最後の方、見学しました。
来週は、近くでビデオ撮影出来ると先生が最後に言ってました。

15日火曜は
午前中、イオンへ買い物へ。
ユニクロで娘っこの白いマスクを買いました。
帰って来て、娘っこは喜んでました。

午後は、日本郵便のアプリで
年賀状を作っていたら
娘っこのオンライン授業参観をすっかり忘れていて
最後5分くらいしか観られませんでした。

3時からの懇談会は参加出来ました。
30分ちょっとで終わって
4時から娘っこスイミングで出かけました。

次男は、顧問の先生がいなかったと
部活なしで帰って来ました。

夜、聞いたら
今日、1200メートル泳いだって!
びっくり。1時間でそんなに泳げるんだ。
疲れるはずだよ。

16日水曜は
寒くなると言うので
買い物へ行く用事もなかったから
ずっとおうちにいました。
次男は、部活はお休みで帰って来ました。

12,13日

2020-12-18 17:26:57 | 日記
12日土曜は
次男、部活弁当ありだったのだけど
相手チームが来られなくなったらしく
弁当なしの練習でした。
お昼、食べに帰って来ました。

午前中、娘っこと
11時からの児童館入館時間に合わせて
自転車で行きました。
バドミントンを持って行き、遊び
11時半からクリスマス飾りの折り紙をやるイベントがあり
予約して行きました。
折り紙を紙皿に貼ったりして
かわいいサンタさんが出来上がりました。

それからぬりえの紙をもらって
色鉛筆を借りてぬりえをして
12時半で出なくてはならなくて
出て、帰りました。

帰って、ラーメンを作って食べました。
次男がなかなか帰って来なくて
ついでにラーメン茹でた鍋が火がつきっぱなしだったりと
ちょっとびっくりしました。

午後は、カレーの支度をして
作っている間に、娘っこが公園に縄跳びしに行きたいと言うので
忙しかったので、娘っこ一人で公園に行ってもらいました。

終わって、無料のお水をスーパーに貰いに行ってから
公園に見に行ったら、いなくて
マンションに帰ったら、ちょっと前に帰ってきたところでした。

13日日曜は
次男は、部活で試合で弁当持って自転車で出かけてました。
娘っことお昼にホットケーキを食べて
午後、何しようかと
また児童館へ。1時からの入館時間で
お昼食べて大急ぎで行きました。
コロナのせいで、入れる時間が決まってて大変です。

バドミントンをして
ウノや黒ひげ危機一髪とかで遊んで
最後、塗り絵をして
2時半になったので、出ました。

帰ろうとしたのだけど
外で遊ぶ?と聞いたら遊ぶと言うので
広場で遊びました。
途中で、娘っこのことを知っているような子がいたらしく
娘っこは、違うところへ行ってから
私に話してきて、それ誰々ちゃんだったんじゃないの?
と幼稚園のお友だちだったようで。
別の小学校へ行った子だったので、久しぶりーってやればよかったのにね。

遊んで、チャリで帰りました。