24日土曜は
お昼はホットケーキにしました。
思ったより、みんなが食べなくて
主人は1枚しか食べなかったし
5袋やったのだけど、1枚余って
冷凍しました。
午後は
イオンのモーリーファンタジーへ。
コインで遊びました。
娘っこが大当たりが5回も出て
次男にあげてました。
1時過ぎにイオンへ行きましたが
駐車場が割と空いていました。
食料品を少し買って
夕方帰りました。
5時過ぎから、5人で近所のステーキガストへ。
お店は早かったので、空いていました。
単品と健康サラダバー440円付けて
ドリンクバーも付けて、5人で7000円近かった…
次男と主人が厚切りのウルグアイのステーキを食べてたね。
次男と娘っこは、みかん缶詰があって
大量に食べてました。
25日日曜は
朝、8時過ぎに
上の子は、帰りました。
帰りは飛行機にするって。
行きのバスは、時間が長くて
安かったけど、大変だったって。
午前中は、また次男と娘っこと主人と4人で
児童館へバドミントンをしに行きました。
やる人が多かったようで
1回目に入れなくて、30分くらい待ちました。
待ってる間、娘っこがウノを借りてきて
何回かやりました。
主人が最近のウノのカードでやるのが初めてで
リバースとかスキップのカードが
マークなので、わかりにくいと言ってました。
次男は、学校の体育の授業で
バドミントンをしてて
スマッシュとか打ってきて
体に当たって痛かったです…
主人がバドミントン
オリンピックでやってたから
やりたい人が多かったんじゃないなんて言ってたけど…
お昼は、だいぶ前に届いてた
ふるさと納税で来た鹿児島県のうなぎ。
タレが家にあるのは期限切れだったので
駅のスーパーに買いに行ってきました。
2尾を4人で分けて食べました。
届いたタレで足りないんだよね~たくさんかけるから。
午後は、車で買い物へ。
帰って来て、カレーの準備。
夕方、娘っこが
私の実家から貰ってきたキックボードを乗りに
近所の小さい公園へ。
主人と二人で出ようとしてたら
主人に会社の人から電話があり
話していたので、急遽私と行きました。
すぐに来たけどね。
座って見てたら
蚊がいっぱいいて
虫除けスプレーを持って来てよと言われて
取りに部屋へ戻りました。
夜、イオンで買ってきた
ガツンといちごを食べました。
主人は美味しいって言ってたけど
私はみかんの方が好きかなぁ。