のほほん生活

のほほんな生活

11~13日

2022-07-17 23:17:41 | 日記
11日月曜は
午前中、自転車でスーパーへ
買い物へ。
次男は、ずっと家にいて
お昼は残り物のカレーを食べてもらいました。

娘っこはチアダンスで
夕方は、一緒に自転車で行きました。

主人は、朝から
健康診断だったようで
8時からで早くて、すんなり終わって
モーニングが食べられて
美味しそうなおしゃれな感じのものを
食べてました。

鼻から、胃カメラ入れて
みたそうです。

12日火曜は
午前中、イオンへ車で買い物へ。
株主のオンライン議決権行使をして
届いた割引のハガキを使って
買い物をしました。
1キロのはちみつや食洗機の洗剤、
換気扇フィルターなどを買いました。

次男は、学校で部活があり
9時からで、弁当を持って
出かけました。
1時までで、終わってから食べたようです。

お茶を持って行ってて
汗をいっぱいかいて
塩が足りなかったようで
アクエリアスを買って飲んだと言ってました。
友だちにINタブレットを貰ったらしく
買ってきてと言われました。
塩分チャージしないとだね。

娘っこは
日曜にスマホの調子が悪かったようで
家の中にいたのにWiFiじゃなくて
データを使ってしまってたようで
残りデータが少なくなってしまって
モバイルデータをオフしたら
友だちと遊びに持って行って
電話ができなくて困ると・・・
LINE電話するのにデータが必要で・・・

一度帰って来て
モバイルデータをオンすればいいよと
インターホンで言ったら
そのまままた遊びに出かけてました。

昼前、トヨタから
車検証とフロントガラスに貼るシールが
書留で届きました。

13日水曜は
午前中は、雨が降っていて
うちにいました。
午後、止んでいたので
自転車でホームセンター付いてるスーパーへ。
いつも気に入って使っている24センチの小さめのフライパンが
497円で買えました。

それとINタブレットを探したのだけど
なかなか見つからなくて、
レジそばにあって、やっと見つけて
198円で、ついでに安い108円のも買ってみました。

娘っこは
3時に帰って来て
夕方お昼寝してました。

9,10日

2022-07-17 23:09:39 | 日記
9日土曜は
昼間は暑かったので
どこへも出かけませんでした。

夕飯食べてから
ショッピングモールへ
自転車で娘っこと行きました。

ダイソーで
イカポップってのを買わされました。
前日、友だちと行って
友だちは、ポップチューブを買って
娘っこは、前に買っていたので
これいいよって教えてたみたい。

次男は、一日
家でゲームしてました。
学校は、この日から
家庭学習って・・・

10日日曜は
午後、娘っこと車でイオンへ。
暑くて、外の駐車場は
空いているところがあって
すんなり停められました。
100均で、首に巻くぬらして振ると冷たくなる布を
買いました。
それと夏休みに書く絵日記帳も
イオンの文房具売場で買いました。


7,8日

2022-07-17 22:52:09 | 日記
7日木曜は
午前中、歯医者の定期検診があって
いつもの歯のクリーニングをしていたら
少し歯の下の方が治療している歯なんだけど
穴が空いていると、来週治療することになりました。

クリーニングをして
歯茎が夜まで痛かったね。

終わって、駅前の施設で
期日前投票をして、近くのロッテリアで
エビバーガー1個買うともう一つもらえるって
クーポンがスマパスで当たったので
買いに行きました。
帰って来て、11時過ぎでしたが
1個食べて、少ししてからもう一個食べました。

美味しかったね。
エビバーガーなんて久しぶりだね。

午後は、娘っこヤマハのレッスン
2週お休みで、久しぶりで
個人レッスンもありました。
夕方割と涼しかったね。

次男は、学校で
部活があって、帰りが遅かったです。

8日金曜は
午前中、自転車で買い物へ。
お昼前、安倍晋三元総理が奈良で襲われたと。
ヒルナンデスもポップUPも休止になってました。

夕方のニュースで
亡くなったと・・・

楽しみにしていた竜とそばかすの姫も休止になってしまいました。

午後は、マックへ
スマパスのポテトを貰いに行きました。
次男と同級生のママがレジをしていました。

次男は、学校から帰って来て
お昼に冷凍のステーキピラフを食べて
リビングで寝てました。

4~6日

2022-07-17 22:26:42 | 日記
4日月曜は
朝、10時に娘っこの夏休みの工作教室の申込みの
電話をしないとならなくて
コロナで2年なかったのだけど
久しぶりにやるとポストに入っていたので
10時ぴったりに電話したら
すんなりつながって申込み出来ました。
いつもは、1時間くらいつながらないのだけど・・・
学校で貰ってきたチラシではないので
渡ってるのが少なかったのかな?

終わって、雨が降っていて
車でスーパーに買い物へ。
キッコーマンの醤油よりヤマサの醤油のほうが
少し安かったので、買ってみました。

次男は、テストの後に
歴史の校外学習の説明会があったらしく
学校で何か食べてくると言っていましたが
終わって行ったら、もうなかったと言っていて
帰って来て、エビピラフをレンチンして食べてました。

娘っこは、チアダンスがありましたが
お友だちと遊ぶと言って
5時に帰るからと出かけてました。

5日火曜は
午前中は、イオンへ車で買い物へ。
地球グミを探しに専門店をウロウロしたら
ちょっとトローリじゃない偽物な感じだったけど
売っていて、540円で買いました。

娘っこは、学校から帰って来て
喜んでくれて、すぐに食べてました。
ふーんって味。甘すぎで食べられないとかなかったね。
舌が青くなりました。

娘っこのスイミングは
プールのタイルが剥がれて
緊急の工事が入るため、2週お休みになりました。

次男は、歴史の校外学習で
有楽町で、エリザベス女王陛下の映画を観てきたそうです。
2000円お金持たせました。

学校に前日に傘を忘れ
映画行くのにも学校から傘を持って帰るのを忘れて
映画終わって、学校に寄って傘を取りに行って
地元に帰って来たら、ザーザーだったそうです。

6日水曜は
午前中、ABCへパンのレッスンへ行きました。
車で行って、2人のレッスンで
基礎のシーズンメニューで
割と早く出来上がって、帰れました。

ベーコンのパンで、お昼に1つ食べました。
次男も学校から帰って来て
おやつで食べました。
娘っこにも、ナイフで3つに切ってあげたのだけど
特に何も言わなかったら
全部食べてしまって、とてもお腹いっぱいだったと。
残して、翌日に食べてもよかったのに・・・

夕方、駅の図書館の本の返却ボックスへ
娘っこの本を一緒に行って返却へ行きました。
駅のモールでウロウロして
無料のお水をもらって帰りました。

七夕の笹があって
娘っこは願い事を書いてました。
テストで100点取れますようにって!