今日は2層目のウレタン防水になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/a15fe51de451eb9cedbb2973c77c7910.jpg)
さらに防水層の厚みを付けて作業を進行します、もうメッシュシートはまったく見えなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/28a90707a3f4adcd1f337725d0babfbb.jpg)
半分ほど2層目が進んできた状態です、缶から材料を撒いて狭い側溝部はローラーで、平場はカナコテですばやく確実に塗り進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/71/ef29f547300e956800bfbaf5377f07c7.jpg)
しっかりとした厚みがついていますね、後日の仕上げがたのしみです。
有輝塗装
http://www.yuki-toso.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/a15fe51de451eb9cedbb2973c77c7910.jpg)
さらに防水層の厚みを付けて作業を進行します、もうメッシュシートはまったく見えなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/28a90707a3f4adcd1f337725d0babfbb.jpg)
半分ほど2層目が進んできた状態です、缶から材料を撒いて狭い側溝部はローラーで、平場はカナコテですばやく確実に塗り進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/71/ef29f547300e956800bfbaf5377f07c7.jpg)
しっかりとした厚みがついていますね、後日の仕上げがたのしみです。
有輝塗装
http://www.yuki-toso.com/