
二年ぶりの観心寺です。
まずは・・・こちらで手を清めて・・・
そういえば、どこのお寺でも龍の口からチョロチョロリ~
ちなみに来年の干支ですね
国宝、観心寺の金堂
んん 新 河内長野八景ですって
一番目の 「滝畑ダムのおしどり」っていうのも興味ありますが・・
緑と赤のコントラストがきれいです。
紅葉に負けじと、赤いのぼりがいっぱい立ってます
遠めに見ると美しい紅葉ですが、実はほとんどの葉っぱは
こんな感じ
ちょっと遅かったかなあ
色あせ
朽ち果て
倒れても
紅く燃ゆるは
紅葉のプライド
赤もさまざまなバリエーションがあって、それぞれにいいですね
京都は特に背景がいいですから、紅葉が映えますね
もうこちらではほとんど散ってしまいました
こちら観心寺は大阪府河内長野市にあるお寺なんですよ~♪