
自分のことは
棚に上げて
ファッションチェック
&
イケメン探し
<メモMEMO>
マイケルジャクソンの「THIS IS IT」を待つ間、
なんばパークス内の「ベーグル&ベーグル」で軽くランチ
さつまいものベーグルとクラムチャウダーとカフェラテを
通路に面したカウンターで、モグモグしながら
行きかう人々をぼんやりながめる。
・・・・・・・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・。
ダウンコートもいれば、Tシャツ一枚の人も
流行モンでばっちり決めた人や、
チョー脱力系それって部屋着ちゃうのー
って人もいて。
帰りに本屋さんで久しぶりにファッション雑誌を買って、
自分に喝っを入れることにした
<HERS> 表紙はちょっとケバい、というかイタいというか
萬田ひさこさんが頑張ってます
そして、映画ですが予想以上に良かったですよ
まだご覧になってない方ぜひ映画館で
歌もダンスもトリハダ立つくらいすごいですが、歩くだけ、手をあげるだけ、それだけで
形になるっていうのは、やはり神様が彼に特別に誂えた才能だって気がしました。
それだけに、首から上の人工的なモノとのギャップがつらかったなあ
横浜は すごく寒いです
年齢が高くても
おしゃれな方って素敵でよね
最近は 楽な服装ばかりで
スカート 何年も はいてないです
いつも
「こんな事じゃダメだわ」って思うんだけど
歩いても疲れない靴や 服で
外出してしまいます
マイケル・ジャクソン
本物のスター
にはなかなか面白いです。
今どんなものが流行してるのか?
なんて思いながら。自分のことは置いといて。
マイケルは歌とダンスは最高なんやろうね。
でもあまりにも短い人生でした。
「HERS」は万田さんのおかげで売上が伸びたとか
ペラペラっとしか見たことないけれど、
オシャレ~な雑誌ですよね
私も最近楽な格好しかしてません
だってラクなんだもん~~。
ジーンズすら締め付けられて嫌って思うことが多くなりました・・・
ヤバい?
「HERS」本屋さんで、立ち読みしてたら、
友達が、載っててビックリ
学生時代から綺麗で
彼女に思わずメール
いつもジーパンばかりの私も喝っ
はーい!一緒でーす(笑)
あと、ヒールの高い靴もここ何年も履いてません^^;。
この辺りが「女力」低下の原因かも・・ですね!
そうなんですよね~♪
似合うかどうかは別にしてとりあえず把握しておくことって大事かも・・。
リサーチの結果、7割の女性がブーツはいてました(笑)
あららー!そうなんですかー。。
でもユニクロ愛用者としては、お洋服の値段が一けた違いましたよ(笑)
とりあえずエッセンスのみ頂くつもりで~♪
友達が、載っててビックリ・・
いや~!いわゆる「読者モデル」ってヤツですかあ~!?すごいなあ~!
読者モデルの友達特集って企画あればムッツさん、行かなあかんでーー!(笑)