
三泊四日の北海道は、富良野、美瑛、小樽、洞爺湖、層雲峡、昭和新山・・・
もうしばらくバスには乗りたくない っていうほど、バスに揺られたツアーでしたが
道南巡りのツアーには必ず入っているのがこちら旭山動物園。
ゆるい傾斜地に作られているので歩き回るとけっこうな運動になりますが、
大人も子供もみんなニコニコしてます。
映画にもなったり、その独自のやり方で集客できる動物園のさきがけとなった所ですが
うーーん、期待以上に楽しかった~
動物の見せ方がうまいし、手作りの飼育展示看板に動物に対する愛情があふれてます。
ここにいる動物たちは幸せやろなあ。。。
こんなカプセルがあってとても近くで動物たちに会えます
ペンギンの泳ぐ姿が見れます。。。すごく速かったよー
ここでペンギンの姿を追っかけてると、目がグルグルまわってきた
カップルも多いです
反省ペンギン(笑)
図書館もありました
飼育員さんのえさやり(もぐもぐタイム)は大人気
動物の特徴的な仕草や習性が見られるのが「お食事タイム」です
裏に回って、座ってる2匹のおさるさんをずーーっと見てました。
「勝手にやっててや~わしゃもう飽き飽きしとるねん」って感じの御夫婦でした
おらんうーたん と 目が合った
見つめ見つめられ
しばし金縛り
「どこから来たん」 と 聞かれたので 「大阪です」
敬語で 答えていた
私っておさる語が話せるのか・・・・と思った瞬間でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます