さまざまの事
おもひだす
桜かな
花曇りの空 に
さまざま な 想い
<メモMEMO>
スミマセン しばらくぶりの更新です
「さまざまの事おもいだす桜かな」 芭蕉の句ですが、
まさにシンプルイズベスト
みなさんは桜をご覧になって何を想い出されるでしょうか・・・。
私は残念ながらあまりよい思い出がなく
毎年美しい桜を見ながら、甘じょっぱい記憶をひっぱりだしたり
ひっこめたりしています。
今日の夕刊の一面は
原発事故レベル7・・最悪・・とか・・
宮部みゆきさんの著書に同じタイトルのものがあったなあ~と
まったく関係ない記憶が浮かんできましたが、
ますます外国人観光客が少なくなるでしょうね・・・う~ん・・・困ったもんですわ
日本の観光地を盛り上げるためにも
ここはひとつ
国内旅行を推奨すべきですよね
と言いつつも
先週ソウルへ行ってきました
あまり写真は撮れていませんが、それなりにUPしますので
よかったらご覧くださいね
先日京都の「哲学の道」を散策しました。
今年は人が少ないのかな?
yukienさんの甘じょっぱい記憶ってなに?
気になります。
ソウルのカフェはどうでしたか?
キャッ
ソウルに
裏山 裏山
もう 桜咲いてるの
楽しみ~ぃ
桜の思い出は
もう 19年目になるんでうが
父が亡くなった時の事を思い出します
月日が命日なんですが
亡くなる1週間前くらいから
桜が5分咲き 7分咲き・・・・で
病院の行き帰り
本当に 桜が美しかったです
もっと ロマンチックな思い出なら
良いのにね~~
あとね~~
桜を見ると ドンヒョクを思い出します
あの坂道を
ジニョンさんと一緒に歩いてたよね
素敵でした~~
19年目に なるんでうが→なるんですが
間違えました
ミアネ~~
すぐにコメントくださってとっても嬉しかったです。
1週間も携帯が使えず、親戚の安否も確認できない状態でしたが、みな無事と解り安心しました。
慌しく1ヶ月が過ぎ、やっと実家の仮修理を始めることができました。
まだ余震が多くて落ち着きませんが、yukienさんのソウルレポートを楽しみにしております。
ソウルカフェは2件しか行きませんでした^^;またUPしますね。
去年の4月末に行った時は咲いていたので、日本よりも少し開花は遅いのでしょうね^^
桜とお父様の記憶が重なるんですね~あとドン様!そうでしたね~。。
被災リポート拝見してますが・・う~ん・・まだまだ大変ですね^^;
微力ですが、何かお手伝いできる事とかあれば、遠慮なくメールくださいね!