
紅く色づいた木々をながめながら
てんしば横の小道を行くと・・・・
こちら大阪市立美術館が見えてきます。
先生の展覧会は地下のようです^^
まさかまさかの抽象画!
あのソフトなイメージの先生がコレ!描きはったん!?(笑)
まったく意味不明・・
他の作品もエネルギッシュで主張の強いものばかり・・
何か頭や心を掻き回されるようで、正直
ものすごく疲れました。
ついでに<二科100年展>も見るつもりでしたが
心身ともにフラフラでパス(笑)
こちらは
美術館の前にある可愛い彫刻たち・・・
わかりやすい愛らしさ^^
夜になると
ライトアップされるようです。
疲れを癒すにはやっぱりスイーツでしょ^^
あべのハルカスのモロゾフで定番のプリンとチーズケーキで
ほっと一息・・・秋限定のリンゴとおいものパフェも
美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます