ポッコリ ヨーポン だっぺ

有名な詩じゃないよ笑えるよ 宗教じゃないよヨーポン教
家族の日常 介護 どうでもいい庭と家庭菜園、畑
献立レシピ

介護 親子共倒れの現実でヨーポンが思う事

2015-08-27 09:48:56 | 介護


殆どテレビ見てないですが、
朝のちょとの時間と夜のゲルポンがつける番組
そんくらいしか見ない、、なんでかなぁ?
あの、テレビ見れば見るほど日本がダメ・・・
みたいなのばかりでね、夢も希望もないから・・
これ以上、、不安な気持ちもね、、
それでなくても、侵略の危機にある日本ね
あまりにも、お花畑すぎ・・
ところでね、そのNHKの朝の番組でちらっとみた
親子共倒れの現実でね、
あのね、、そもそも介護保険料取ってる割には、
それで、施設に通わせるのも大変なんだよね、
おまけに、今度の法改正で、所得の多い方は、
利用料が2割になったんだよ。。
アラアラ、で、、ハルちゃんは、
所得少ないので、1割でしたが、
これ、2割なら完全にデイサービス辞めさせました
で、、ぶんちゃん86さい、今は、元気ですが
2割だったら施設の利用は、辞めます
要は、親子共倒れって料金が所得と矛盾してる
そんで、施設も利用出来ない
子どもは、働けない現実だね、、
だけど、子どもさんもそれなりの所得があれば
施設の利用もできるでしょうが、、
実際には、そんなに稼げる会社もありません
派遣労働やパート、アルバイトを転々
寝たきり状態が一番辛いと思うね
まぁ、施設を利用出来て子どもさんが働けるのが
理想ですね、、
ところで、、お金のカンジヨバッカカナ・・・
昔は、大家族でお嫁さんだったり子どもたちが
交代で家族が世話しましたよ、
子ども少ない社会で
未婚の方も多い社会、なにに振り回されて
こんな世の中になっちまったんだかぁ?
それにも、問題はあるよね、
んだけど、、ドウスッペの世の中
公的年金も運用してるのかぁ?株よ。。安。
だめだね、、
あ。今のうち変な箱もの建てなくていいから
その年金で、タダで入れる施設がね、、欲しいな
有る所には、お金は、あるけどね
無い所には、とことんお金は、ありませんよ。
悲しいけど現実
「オトッチャンオカユガデキタヨ」
懐かしいなぁ~~~。。
家族は、多い方が幸せなんだよ
「コノバカナニヤッテンダ」喧嘩してもね。
んだらば。。
ポッコリ 

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ