今朝は旦那が久しぶりの出勤で朝早く起きたので
送り出した後、私はコメダに出勤(`・ω・´)
なんつって
数日間パンを食べていなかったので、散歩がてら朝ごはんに来ました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
送り出した後、私はコメダに出勤(`・ω・´)
なんつって
数日間パンを食べていなかったので、散歩がてら朝ごはんに来ました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
今日は私は自宅仕事なので9時前に戻れば良いのです
雨の後の空気、マスク越しでもちょっと爽やか(*´ω`*)朝散歩ええね、定年したら日課にしようかな
まずは定番の、たっぷりコーヒー&付いてるモーニングのパン(*´ω`*)
まずは定番の、たっぷりコーヒー&付いてるモーニングのパン(*´ω`*)
野菜も食べたいのでコールスロー頼んだら、あらこれちっちゃいわー(´Д` )ミニサラダにすれば良かったな
たまごペースト美味しいなー
コメダ来るのそういえば久しぶり(*´ω`*)
ついでにエビカツパンをテイクアウトに
私のお昼に2カット、1つは旦那に置いておきましょう
旦那は今日たまたま久しぶりの出勤日にしましたが
緊急事態宣言あけてしまったので電車が混むと思ってかなり早く行きました
フレックスにして、帰りは17時から同期と2人で飲んでくるのだとか
同期君は春から転勤になってしまったのですが
旦那の会社では、コロナ対策で
昨年春から「グループでのランチ会食飲み会禁止」になっているのですね
何人とは明記されておらず、グループとは果たして何人からなのか、というところですが
でも部内でクラスターしてしまったら部課長の査定に響くそうで、かなり厳しくされています
だから部署違いの2人だけでひっそり飲むんだって(´Д` )難儀な世の中になったもんだなぁ
緊急事態宣言あけてしまったので電車が混むと思ってかなり早く行きました
フレックスにして、帰りは17時から同期と2人で飲んでくるのだとか
同期君は春から転勤になってしまったのですが
旦那の会社では、コロナ対策で
昨年春から「グループでのランチ会食飲み会禁止」になっているのですね
何人とは明記されておらず、グループとは果たして何人からなのか、というところですが
でも部内でクラスターしてしまったら部課長の査定に響くそうで、かなり厳しくされています
だから部署違いの2人だけでひっそり飲むんだって(´Д` )難儀な世の中になったもんだなぁ
昨日で緊急事態宣言は明けましたが
私は4月1週目までとりあえず半テレワーク継続です
一応勤務時間は設定してありますが、実態はジョブ制なので、何かあっても担当必要業務は自分で終わらせないといけません、誰か続きをよろしくね、とはできない職務です(単に経理が私ひとりしかいないだけ)
コロナはこれで収まるとは思えないし、出勤しなくても銀行振込できるように2月中にグループ会社分全部手続きしました
(所詮小さな中小企業レベルの話です)
三井住友銀行の企業向け?WEB振込のライトに加入しました
同じ住友間なら他支店宛でも振込料無料、他行宛も割引、ただし1日300万までの利用という内容だったかな
ネット環境とワンタイムパスワードで振り込むので、明日出勤してパスワードカードを持ち帰ります
(所詮中小企業なので部長がOKすれば何でもOKです)
そして月末までに逆算して毎日300万まで振り込んで
あとは最低でも25日と末日は出勤かな、300万を超える相手先はATM行かないとね(さすがにキャッシュカードは持ち帰りません)
青い銀行はメインでネットサービス契約していますがこれは自宅ではできません、会社の私のPCか部長のモバイルPCだけ
赤い銀行は何も契約してないのでATM頼みです
コロナで世の中は大変になりましたが
実は私は働きやすくなりました
まさか中採のおばちゃんが、家で会社と同じように仕事できる世の中になるとは
このおかげで、今後旦那が転勤になっても、国内だったら今の仕事は継続できます
家のPCを会社のサーバと繋げてあって
その設定はリモート操作で通信丸投げ会社にやってもらえるので
もし遠くに住んでても月に2回ほど東京へ行って
足りない紙の書類を整えてデータ化してしまえば
ほとんどのデスクワークと打合せは家でできるようになりました
出勤が必要なのは振込や税金納付だけでしたが、それもこれからはほとんど遠隔でできる
あとは「出勤して会社に誰かいてほしい」部長の気持ち次第です
でも結局はどこの会社でも
そこが難関なのですよね!(`・ω・´)困ったもんだ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます