4月2週目から連日出勤に戻す予定ではありますが

ケーブル短いけどこれならデスクから手が届くわー

これを一部拡げて

拡げたところにはポータブルTV、


そうはいってもGW明けたらまた増えそうですし
またきっと週2か3出勤になる事でしょう
オリンピックやるなら期間中は都からテレワークしろって言われるし
旦那はまだまだ毎日テレワークなのでワークスペース作ったら
快適に仕事しててむしろ7時半から22時までやっててハードワーク過ぎるようです
私もデスク周りを整えました
本当は夏頃やりたかったけど、入退院で片付け封印してたしねー(*´∇`*)言い訳
2段のフリーボックスを横にしてその上にプリンターを設置
いつも年賀状印刷にしか使わないプリンターさん常設化よろりんこ

ケーブル短いけどこれならデスクから手が届くわー
プリンター上は書類置き場にもなるし(*´ω`*)
手前のは充電スタンドです

これを一部拡げて

拡げたところにはポータブルTV、
真ん中にはKindle、
端にはスマホを置きます
仕事中のスマホ置き場がやっとできました
このスマホはマナーモードが大人しくて、ソファーやクッションなど布の上に置くと全くバイブ音がしなくて気がつかない
テーブルなんかの硬質の物の上に置くとブーブー聞こえます(でもハンカチの上に置くともう聞こえない)
もうちょっとアピールしてもらえないかな、本当のサイレントはまた別に設定するからさ(´Д` )
なんかガジェット置き場的な雰囲気になったな、いいな(*´∇`*)
スタンド自体が重いので、安定してくれて良さそうです


解除になったからといって、いそいそ遊びに行く気にはならないですが
とりあえずお酒が19時までというのは無くなったようなので
旦那とふたりで地元の飲み屋には行こうと思います!
ま、でも遅くまではやってないだろうし、21時閉店なのかな?それでも少しはゆっくり飲める!
乙酒ー!!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます