ヒカゲツツジのその後
2917/4/12
先週まだちょっと早かったのでどんなもんかな?
と午後ジムの後に登ってきました
今回は我が団地の奥にある「森の本屋さん」側からです



この道は中山道です

団地の給水タンク

ミツバツツジが色を添えてくれる

急登を息を弾ませ20分
分岐の尾根 ここから猿啄城方面に

15分位でヒカゲツツジの群生が見られる
期待通りの満開


ミツバツツジとの競演


猿啄城の遠望でUターン

木曽川を眺めて小休止

山は春色 満足して下山

(鵜沼の森)のさくら春爛漫
先週大好きな義姉が87歳で逝きました
≪ねがはくば花のもとにて春死なむその如月の望月のころ≫西行法師の歌の通りの最後でした
この森のさくら花でゆっくり姉を偲びました






帰り道 合戸池に降り帰宅

2917/4/12
先週まだちょっと早かったのでどんなもんかな?


今回は我が団地の奥にある「森の本屋さん」側からです




この道は中山道です

団地の給水タンク

ミツバツツジが色を添えてくれる


急登を息を弾ませ20分



15分位でヒカゲツツジの群生が見られる




ミツバツツジとの競演



猿啄城の遠望でUターン

木曽川を眺めて小休止


山は春色 満足して下山


(鵜沼の森)のさくら春爛漫
先週大好きな義姉が87歳で逝きました

≪ねがはくば花のもとにて春死なむその如月の望月のころ≫西行法師の歌の通りの最後でした

この森のさくら花でゆっくり姉を偲びました







帰り道 合戸池に降り帰宅


近くにお山があり、お花が綺麗で・・・いいですねー