4月には、2年間お世話になったヨガの先生とのお別れ・・
出会いは別れの始まりと分かっているけれど、だんだん変化に
対する受け取り方が変化してきている
ヨガから帰ってきて、お風呂へ、すみれ色のバスソルトを
入れて・・午後のバスタイム ふぅ~ 幸せだな
と感謝です
お風呂で読んでいるのは、シャーレー マックレーンの
Out on a Lim
日本語と英語バージョン、2冊を交互に読み比べです
最近は家の中を、少しずつ整理し、心地よい空間作り
開いたスペースには、絨毯などでアクセントを・・
色々探しても好みを見つけるのは至難の業
値段との折り合いもあるし・・
セールの情報が入り、日曜日に以前から見ていた絨毯をGet
その横は飾り食器棚があり、お気に入りの物を置いてみる
(詰め過ぎかな)
上段のグラスは小樽で買ってきたクリスタル
京都焼きや古伊万里は実家にあったもの
夕食は行きつけのお店へ・・感じの良いご夫婦2人でされています
突出しは「のれそれ」・・初めて食べ、イカソーメンかと・・
目がついてる 穴子の稚魚らしい・・
ヒラメの昆布じめ・・普通の刺身より美味しい
定番のじゃこと豆腐のサラダ
小エビの唐揚げ
納豆ののり巻き揚げ
イワシの梅肉揚げ
ぶりかま
キノコの小鍋
以上を2人で完食・・友は+明太おにぎりを食べていた
食べ過ぎかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます