シュールな日々を追いかけて

シニア世代に突入なのに、精神は未熟なまま・・日々の思いを綴ります

死生観とフレンチ

2012-10-20 | 友と会食

金曜日は一か月ぶりに、友との会食 その前に美術館へ

古代エジプトの死生観は、現世は仮の世界であり、来世への準備期間であり

死者は死後に再生、復活し永遠の生命を得るというものでした

全長37mもある「死者の書」「グリーンフィールド パピルス」は綺麗に

保存されており、死者が死後の世界へいたる過程が文字と絵によって

描かれていました 驚くほど、色も鮮明でした

ミイラも2体ありましたが、これも保存状態が良く、ちょっと怖いくらい

土地や文化や宗教で死生観は色々ですが、死後の世界は永遠の謎

それとも、いつか解かれる日がくるのでしょうか?

友との今夜の会食はフレンチ (ちょっと苦手なのですが・・)

それぞれが交代にお店を決めることになっていて、私には、このお店は初めて

最初はフォアグラクロケット・・コロッケですね 人参のクリーム

カマスのフライ・・・・・ここで、ホクホクのパンが2個

帆立貝柱、バジルとトマトとマスカット

トリュフの洋風茶碗蒸し  

リコッタとカボチャクリームソース 底にはパスタが・・

牛フィレ肉グリルと秋野菜

デザートとコーヒー

この後はスタバでを買って、おしゃべりは続き、今日の話題は

老後のお金の運用・・・若い女子の話しではないですね やっぱり

でも、でも 別れ際はハグしたいくらい 楽しい時を 感謝

"Truly great friends are hard to find, difficult to leave,
 and impossible to forget. "         G. Randolf
 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿