yukidarumaのハンドメイド日記

毎日チクチク何かしら手作りしています。
古着リメイクやハギレで作る布小物の製作日記です。

≪minneでも販売始めました~♪≫

minneでも作品の販売始めました~♪ ぜひのぞいてくださいね(^^) https://minne.com/yukimama0922

≪リメイクバッグのオーダー承ります(只今しばらく休止中)≫

ジーンズなど古着からのリメイクバッグのオーダー承ります。 こんなバッグを作ってほしい。。。と画像など添付していたけりるとありがたいです。 (過去作品から選んでいただいてもOKです。) 左の(メッセージを送る)からお問い合わせお願いします。 場合によっては技術が未熟なため出来ない物もございますのでご了承くださいませ。 ★只今、オーダーが混み合っておりますので、しばらくの間 オーダーストップさせていただきます。また目どがつきましたら、オーダー再開いたしますのでよろしくお願いいたします。

パパの小銭入れも乾燥待ち~~*\(^o^)/*

2015-08-29 23:47:31 | 布小物
唐草模様の親子がま口と一緒にオーダーしてくださったパパの小銭入れ、乾燥待ち~~*\(^o^)/*

はい!逆さま画像(⌒-⌒; )

オレンジの渦巻きがパパので小豆色のがオマケです(^-^)

明日には乾くので出来上がる予定*\(^o^)/*

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐草模様の親子がま口、完成~~

2015-08-29 20:31:31 | 布小物
赤色の唐草模様の親子がま口、完成しました~~*\(^o^)/*

唐草模様も赤色だと、とっても可愛いです。


親がまを開けると中は紺色のむら染めにドット柄。

内ポケットは、小豆色の唐草模様。片側2分割で 両側に付いてます。

子がまは、緑の渦巻き~~*\(^o^)/*

そして、子がまを開けると

子がまの中は小豆色の唐草模様!

大きめのがま口なのでお札も折らずに入ります。

カードとお札と通帳入れてみました。
どれもスッポリ入るサイズです。

口金と型紙、レシピは、「手作り屋 万莉」さんの 20.4センチ親子がま口のつまみが大玉のを使用しています。

大きなつまみがまた何とも可愛らしいです(*^◯^*)

今、パパさんの小銭入れとオマケも一緒に作ってますので、harupi-naさん、もうしばらくお待ちくださいねーー*\(^o^)/*
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする