

今日は9時から、地元の高洲三丁目自治会のクリーンデー(UR賃貸住宅団地内の一斉清掃日)でした。自治会の生活環境部として取り組んでいるもので、部長のMさんがご高齢のため、私がアナウンスして回りました。
おそらくどこでも課題になっていると思いますが、参加者が限られてしまっていることです。災害など、いざという時に、普段からの住民同士の交流が役に立ちます。
また、コロナ感染拡大が続いていて、もちつき大会も今年中止せざるを得ません。代わりに切り餅を自治会員さんに配布することになり、今日はクリーンデーと合わせて自治会事務所に取りに来ていただきました。
「佐々木さんのビラが入っていたね」など、知り合いの方から声がかかりました。党支部の党員や後援会の方が配布してくださったので、こうして声がかかるのは嬉しいですね。