
午後1時半から、浅野ふみ子参院千葉選挙区予定候補と高洲・高浜地域をまわり、日本共産党の政策をお話ししました。
稲毛海岸駅の銀行前では「市立海浜病院の存続と診療科目の充実を求める署名」行動も行い、20分間の短時間で12筆の署名が寄せられました。ありがとうございます。署名で市民の声を届けましょう。

正午から午後1時までは海浜幕張駅で、「安保関連法に反対するママの会@ちば」「幕張メッセでの武器見本市に反対する会」のみなさんのスタンディングに花見川区の寺尾さとし県議とともに参加しました。憲法9条や「核兵器などによる戦争への脅威をなくし、市民共通の願いである世界の恒久平和を求め」と高らかに宣言している千葉市平和都市宣言にも武器見本市の開催は反するものであり、県は貸し出すべきではないと話しました。
武器見本市は「いる」「いらない」をお聞きするシールアンケートを呼びかけています。この間、約1,000人にシールアンケートに協力していただき、95%が「いらない」、武器見本市に反対と答えています。
ママの会などの取り組みをさらに広げて、武器見本市を中止に追い込みたいですね。
夕方から候補者・議員の会議が緊急にあり、この間の取り組みや演説の内容などの経験交流がありました。