佐々木ゆうきの日記〜平和とともに歩んで〜

ニューフィル千葉特別演奏会ニューイヤーコンサート


 今日午後2時から千葉県文化会館大ホールで行なわれたニューフィルハーモニーオーケストラ千葉の特別演奏会「ニューイヤーコンサート2013」に行きました。所用があり、第2部から聴くことができました。演奏中などは写真撮影できないので、チラシとパンフレットです。今回、年明けにすばらしい演奏を聴くことができて良かったです。演奏を聴くと自然と体がリズムをとっていたりします。

【演奏された曲】(順不同)
ヨハン・シュトラウスⅡ
 喜歌劇「こうもり」序曲、ポルカ・マズルカ「女性賛美」作品315、ポルカ「浮気心」作品319、喜歌劇「こうもり」より“田舎娘なら”、新ピッツィカート・ポルカ作品449、ポルカ「恋と踊りに夢中」作品393、ワルツ「南国のバラ」作品388
ヨーゼフ・シュトラウス
 ワルツ「うわ言」作品212
ローベルト・シュトルツ
 プラター公園の春
セシル・シャミナード
 フルートと管弦楽のためのコンチェルティーノ作品107
エミール・ワルトトイフェル
 ワルツ「スケートをする人びと」作品183
フランツ・レハール
 喜歌劇「パガニーニ」より“愛は地上の天国”
レナード・バーンスタイン
 ミュージカル「キャンディード」より“着飾って、きらびやかに”

 ニューフィル千葉はあと2年で30周年を迎えるということで、それまでにベートーベンの曲を演奏するための練習などを行なうとのことです。楽しみですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事