さて、今夜はクリスマスイブ、
明日はクリスマスということで
私からもクリスマスカードのプレゼントを。


W.Oさんをスノードームに閉じ込めちゃいました
調子に乗って雪を降らせてみたら、
ドームの中が吹雪?な状態です(笑)
この際雨男から雪男
になってもらいました。
パソコンでしか動作確認してないですが、ちゃんと動くでしょうか?
ちなみにスノードーム(スノーグローブともいうんですね。)
の作り方はこちらのサイトを参考にさせていただきました。
ではでは、改めましてメリークリスマス
明日はクリスマスということで
私からもクリスマスカードのプレゼントを。






W.Oさんをスノードームに閉じ込めちゃいました

調子に乗って雪を降らせてみたら、
ドームの中が吹雪?な状態です(笑)
この際雨男から雪男

パソコンでしか動作確認してないですが、ちゃんと動くでしょうか?
ちなみにスノードーム(スノーグローブともいうんですね。)
の作り方はこちらのサイトを参考にさせていただきました。
ではでは、改めましてメリークリスマス

我が家は去年買ってとてもおいしかった温州みかんのクリスマスケーキを今年も買いました。
あとはケンタでクリスマスバーレルと手づくりのコーンスープにシャンパンが苦手なのでシャンパンボトルに入ったグレープジュースを二本買ってきました。
母が毎年ケンタをゴリ押しするのであまりケンタが得意でない私はサラダとコーンスープとケーキで楽しみたいです。
Pchanさんも素敵なクリスマスイブでありますように☆
今日はすっごく寒くて、こんな日にクリスマスだからといって皆外に出かけなきゃいけないなんてかわいそうに
…とムリして言ってみます(笑)
ラ・フランスさんのお家のクリスマスディナーはおいしそうですね。
私はおうちでぬくぬくとビーフシチューとワインをいただきながらWOさんのDVDを見てクリスマスを過ごしますよ(^^)/
素敵なクリスマスカードありがとうございます。
こんなスノードームあったらずっと眺めていたい。てもスッゴく振っちゃうかも(笑)私のスマホでは反応しなかったのでまたPCで見てみます(^ー^*)
それから、ゼクシィ無事ゲットできました。
ジョニィさんやアキさんの結婚観を読んで、そうなんだ~( ´艸`)って思ったり、まーくんは花婿感が一番出てるなぁって思ったり。
こんな特集じゃないと、絶対聞けないようことが知れて嬉しかったです。
ゼクシィさんありがとう!!またこんな企画あったらいいな。
そしてあまりの本の厚さにW.O.特集の部分すぐに破っちゃいました(゜◇゜)ガーン
素敵なカードありがとうございます。
みなさん、おいしいごちそう食べているんですねぇ。
うちは家族が小食だし、アルコールも飲まず、アレルギー持ちやら糖尿病やらで、豪華なものを食べたがらないんですよ。
おせちもそう。通常メニューでいいのは、作る側としては楽ですけどね。
夕べは水炊き・・・。今夜は買い置きの餃子。
今日は朝からガス器具交換で、キッチンが使えないので、ご飯は手抜きです。楽ちん!!
みなさまはよいクリスマスを!!
Pchanさんはイメージとしてシャトルシェフか圧力鍋を使って作られている感じがします。
ビーフシチューとワインのクリスマスイブってラグジュアリーな大人女子ですよね。
私も結構な年齢ですが精神年齢が低くていつも主人に子供扱されています。
我が家は子供がいないので今は母親が大きな子供なんです。
クリスマス前に旅行があって、母の好きそうなニットを選んでプレゼントしたのでそれがクリスマスプレゼントでいいかなと思っていたら昨夜母が「明日プレゼントが届くかしら」ですって。
急いでいつものAmazon頼みでプレゼント探しをしましたが、さすがに今日は荷物が多いようで間に合いそうにありません。
主人からは母にはブレスレットを私にはピアスをプレゼントしてくれました。
まさかのプレゼントだったので胸がキュンキュンして感激してしまいました。
今日はクリスマスで、どんどん今年も残り少なくなってきましたが、ヘタレワールドオーダーファンですが、これからも地味にそれでも熱く応援していきたいです。
スノードーム振ったら、中のW.Oさんたちが激しく踊ってくれます(たぶん)。
ゼクシィ無事Getおめでとうございます。
皆さん今すぐにでも花婿になれそうですが、そうなったらちょっと淋しいかな
用紙が薄いのでわたしのもすでにヨレヨレです。
teddyさんも保存用にもう一冊購入です(笑)
水炊きも餃子もおいしそう。
うなさんちにごはん持って遊びに行っていいですか?(笑)
わたしもたいしてクリスマスらしいことはしませんが、
街のクリスマスの雰囲気は楽しいですよね。
ラ・フランスさんの期待を裏切って申し訳ないですが、
シチューは土鍋で作った(結構上手く煮込めました^^)し、ワインは一本500円のラグジュアリーとは無縁の食卓ですよ
ラ・フランスさんの旦那様はうっちーに負けないくらいステキですね~
少し前にNHKのあさイチで土鍋特集を放送していました。
土鍋は重くて調理後の汚れが落ちにくいのではという先入観で、私が台所の主導権を持つようになってからは土鍋の出番は一度もありません。
土鍋で炊いたご飯もpchanさんの作られてたビーフシチューのようにおいしいとは知っていますが、タジン鍋で蒸し料理をしたりするのがやっとです。
あ~、それにしてもビーフシチューおいしいですよね♪
我が家の昨夜の夕食はとろろ汁とれんこんのきんぴら、南瓜のいとこ煮とTHE和食でした。
私は母が寺泊で買ってきたイカの塩辛だけでご飯をたんまりいただきました。
ご飯はミルキークイーンが最近はお気に入りです。
ご飯だけ食べても、とっても「うんまい」です。