モクレン
春の花が次々に咲きはじめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/7e6a7a4625078c0f080346cc152d50af.jpg)
散歩道に咲いている桜です
寒桜だと思いますが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/4d1e99f2c6cf6eb1cca9f6427c120f91.jpg)
ジャンプ~
四十雀が時々庭に飛んできています
可愛いです。
ブロックの穴を除いているので巣を作るところを
探しているのかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/381e25b9d68e7acff242a790010bbe6d.jpg)
左の四十雀はメスだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/c5fa39b5b05ab1d9012b1a2392e97c86.jpg)
しばらく庭で遊んで飛んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/85a44bb2a50fed590b564e0b77111efc.jpg)
此方の四十雀は雄だと思います
胸の黒いネクタイ模様がオスのほうが幅が広い
メスの方が細いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/bcf672211c328f59f428480421413367.jpg)
いつもご訪問していただきありがとうございます
春の花が次々に咲きはじめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/7e6a7a4625078c0f080346cc152d50af.jpg)
散歩道に咲いている桜です
寒桜だと思いますが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/05/4d1e99f2c6cf6eb1cca9f6427c120f91.jpg)
ジャンプ~
四十雀が時々庭に飛んできています
可愛いです。
ブロックの穴を除いているので巣を作るところを
探しているのかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/381e25b9d68e7acff242a790010bbe6d.jpg)
左の四十雀はメスだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dd/c5fa39b5b05ab1d9012b1a2392e97c86.jpg)
しばらく庭で遊んで飛んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/85a44bb2a50fed590b564e0b77111efc.jpg)
此方の四十雀は雄だと思います
胸の黒いネクタイ模様がオスのほうが幅が広い
メスの方が細いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/bcf672211c328f59f428480421413367.jpg)
いつもご訪問していただきありがとうございます
やっと開いたけど
今私のコメントをかく途中に来てみたんです。
良かった開いてて・・
花が咲き始めましたね!!庭の花でしょうか??
我が家にもモクレンもありましたから懐かしかったです。
四十雀・・飛んできて巣作りをするのかな??
又観察して教えてくださいね!!
上手な鳥撮影・・嬉しいです。花も綺麗だし
華ちゃんも見たいです。
また体調みながら投稿してくださいね!!
では又ね・・帰りコメント書きますね!!
ありがとうございます
雪が降った後から体調が今一元気がでなくて
やっと明るい日差しに体の方も少し元気に
なったように思えます
モクレンも寒桜も散歩道の花です(;'∀')
四十雀は我が家の・・( ´艸`)
巣を作ると雛が巣立つまでが心配なんですよ
東京の桜の開花宣言が出されましたね
元気で桜が毎年みられることに感謝しますね
ありがとうございました
四十雀かわいい~
ジャンプの0.0何秒とかの ほんの一瞬 すごいね。
後ろから見たら背中の羽の模様 美しい・・・
粋ながらの羽織着てるみたい・・
yuuさん ずいぶん久しぶりで
ありがとうございました。
体調はどうですか?
ではまたね~
若き日のyuuさんのようです (*^^*)ポッ
シジュウカラのネクタイ。
オスの方が太く、メスの方が細い。
ほおかあ!
四十雀ね・・
ブロックの塀の上をぴょんぴょん跳ねていたのよ・・可愛いでしょう~
連写で撮って一枚だけその様子が撮れて
よかったです
体調はまぁ~ぼつぼつってところ
コメントありがとうです
若き時代・・
思い出せないほど時が過ぎました( ´艸`)
めじろも四十雀も雄雌の区別が難しいです
シジュカラはやっと見分けがつくようになりました
東京では昨日桜の開花が出されましたよ
良い季節になってきましたね
ミツバチハッチの季節ですね。
暖かくなってきましたね。ホッとしています。
モクレンや桜綺麗で 春になったことが嬉しく思います。
四十雀 また巣を作って子育てが見れるといいですね。
可愛い写真が沢山撮れて楽しみです。
まだ寒い日もありますので 気を付けて過ごして下さい。
体調悪かったのですか。
せっかく暖かくなりました。無理しないで、散歩して下さいね。
四十雀、可愛いのが、撮れましたね、さすがです。
モクレンも、桜も咲いて、良い季節になりました。
裏山の山桜も、だいぶ膨らみまして、開花も、近そうです。
シジュウガラが、巣を作ったら、観察が大変ですね。
可愛いから、苦労も吹き飛びますよ。
無理されないように、更新して下さいね。
ありがとうございました。
ソメイヨシノの開花が各地から入ってきますね
確かに此方の桜もつぼみがふっくらです
四十雀巣作りどうでしょうかねぇ~
私がカメラを向けているのがわかると
巣は作らないかも?
最近袖ヶ浦公園もいかなくなって良い画像が撮れません(^^;)
コメントありがとうございました
二月頃から免疫力が下がったような気がして
あちらこちらにガタがきていました
最近暖かくなったので少し体も楽になって
きたように感じます
四十雀が塀をぴょんぴょん跳ねているのは
初めて見ました(#^.^#)
maruさんもヤマザクラが咲くと野鳥が撮れますね
粘って撮ってくださいね( ´艸`)
コメントすみません~