goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわく日記

四季折々の自然の美しさを求めて~

散歩中に出会った野鳥

2010年02月01日 15時46分51秒 | 野鳥
<<ジョウビタキ雄1

non_nonさまのソースをお借りしています。
散歩中に出会ったジョウビタキやカワセミ、コゲラです。
ジョウビタキは雌と雄を同じ日にみることが出来ラッキーでした
雄の胸のオレンジの羽根がとても美しい~
カワセミにも出会いましたよ。
でもすぐ飛んでいかれました

白梅と紅梅の梅の花です。画像は三枚
クリックでご覧下さい。
<
<
<



コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野鳥エナガ・もず・カワセミ | トップ | 伊豆シャボテン公園 (3) »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁー、ラッキーですね (maru)
2010-02-01 17:49:35
こんばんは。
yuuさま、ジョウビタキの雄に雌、そしてカワセミまできれいに、コゲラもバッチリと撮れて、デジイチでの、背景のボケが素晴らしいですね。
私も自分が撮ったみたいに、嬉しいです。
白梅と紅梅までも、ラッキーでしたね。
私はまだ梅見ができていないのですよ。そのうちに出会うと思いますが、こんなにきれいには、無理ですね。
きれいな画像を、ありがとうございました。
返信する
Unknown (shimo3)
2010-02-01 17:51:00
ジョウビタキは比較的近寄っても逃げないし、いつもほぼ同じところにとまるので見やすいですね。校庭にもときどきやってきます。

カワセミはこのところ見ていませんが、何度見てもあのきれいな色には感激です。
返信する
こんばんは (yuu)
2010-02-01 18:10:37
maruさん速いですね
吃驚~
カワセミは何時も逆光の場所に止まっていて
今回は明るく撮ってみました。
モードを変えているうちに飛んで
いかれました。
ジョウビタキは雌のほうが撮りやすいような気がします。
コゲラまた出会いましたよ
可愛いですね。
其方は梅の花の開花はまだですか
私、マクロレンズを持っていないので望遠で撮ってみました。
maruさんの梅の花も楽しみにしています。
返信する
こんばんは (yuu)
2010-02-01 18:18:11
shimo3さん
ご訪問ありがとうございます。
ジョウビタキはそうですね・・
同じ場所に止まっていて撮りやすいですね
我が家に飛んでくるジョウビタキは警戒心が強くてすぐ飛んでいかれますが・・
カワセミを狙っている人たちは三脚に大きな望遠をつけってカワセミが飛んでくるのを待っていますよ。
カワセミが綺麗に撮れたら最高なのですが・・まだまだうまく撮れません
返信する
どうすれば (momomama)
2010-02-01 20:04:54
こんばんは。
どうすればこんなふうに撮れるかなぁ~

ジョウビタキは♂ばかりに気をとられるけど
yuuさんの写真で観ると ♀がやさしくてほっこりしていいですねー。

カワセミ コゲラ わたしジカ目では全部見ましたよ。 

紅梅白梅・・・きれいですね。
返信する
すてき~ (ポピー)
2010-02-02 07:55:50
ジョウビタキの雌の可愛いしぐさ
雄の美しさ うっとり何度も眺めています
翡翠にも簡単に会えるなんて
yuuさん恵まれていますね
一眼レフにもすっかり慣れて
コンデジでは絶対に撮れない小鳥達の表情が抜群です
いいな
もう一度クリックして帰りま~す
素敵な画像を楽しませて頂きました
返信する
おはようございます (チーコ)
2010-02-02 08:09:59
yuuさん、
散歩中に出会うのは野鳥、ここが普通と違いますね。
野鳥に出会い撮影することは根気が要ることです。
ジョウビタキ、胸からお原にかけてのオレンジが綺麗ですね。
野鳥はどれも綺麗な羽の色をしていますね。
紅白の梅がなんと可愛くて優しく咲いているのでしょう。
和の代表的なお花ですね。
返信する
おはようございます。 (yuu)
2010-02-02 08:59:42
momomamaさん
千葉は二年振りの雪になりましたよ
淡い雪が朝残っています。
ジョウビタキの雌可愛いでしょう~
おっとりしていて意外にこの鳥は写真が撮りやすいように思います。ジョウビタキは渡り鳥ですのでたくさん出会いたいです。
momomamaさんもいろんなところを歩かれているので珍しい野鳥に出会うのでしょうね。
野鳥の囀りを聴きながら石橋探索も最高ですね
返信する
おはようございます。 (yuu)
2010-02-02 09:09:41
ポピーさん
カワセミに出会いましたがまだまだ
一眼レフ使いこなせません。
画像が暗くなったり失敗の連続ですよ。
野鳥を狙っている人のレンズが違いますね
大きなレンズで野鳥を撮っていますよ
ポピーさんの画像もとっても綺麗ですね
確かに一眼レフはシャッターの切れが速いのでコンデジと違った写真が撮れます
もっと勉強してうまく撮れるように
返信する
おはようございます。 (yuu)
2010-02-02 09:27:03
チーコさん
散歩を兼ねて野鳥が撮れるのは幸せです。
いろんな野鳥に出会っていても難しくて
撮りたい野鳥が思うように撮れないのは
残念ですが・・
ジョウビタキの雄はオレンジの羽根が綺麗でしょう~雌はやはり優しい顔をしています
野鳥を見ているだけでも心が和みます
暖かい陽ざしをうけて梅の花も綺麗に
咲き始めました。
梅の香りっていいですね~
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事