ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
わくわく日記
四季折々の自然の美しさを求めて~
ハワイ島の夕日・・海ガメ
2009年10月07日 09時09分36秒
|
旅行
<
<
ハワイの夕日
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
息子夫婦がハワイ島へ旅行に行ってきた時のお土産の画像が届きました。
今回は綺麗な夕日を~
そしてウミガメにも遭遇したようで、これはラッキーですね。
ハワイ島からのお土産の画像があと数枚あります。次回の投稿です。
ウミガメの画像を二枚
マウスオンで画像が変わりクリックで初めの画像に戻ります
sakuraさんのソースをお借りしています。
<
#日記
コメント (36)
«
花・蝶・トンボに 夕焼け
|
トップ
|
ハワイ島・・公園の鴨
»
このブログの人気記事
散歩道の皇帝ダリア
真夏の一時
オレンジ色の小鳥に遭遇
百舌鳥の出会い
ハクセキレイ、ヒヨドリ
野鳥 (モズ・ルリビタキ・エナガ)
ボケの花に止まるメジロ
ハイビスカス
ヤマガラ。ジョウビタキのメス
四十雀の若
最新の画像
[
もっと見る
]
ボケの花に止まるメジロ
3週間前
ボケの花に止まるメジロ
3週間前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
すずめ
5ヶ月前
すずめ
5ヶ月前
36 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
non_non
)
2009-10-07 10:25:25
ハワイ島の夕陽が 美しいですね~
太陽が水平線に沈んでいく様子が 見事に捉えられています
影絵のように浮ぶヨットのシルエットが 素敵です
ウミガメに会えたのは すごいですね
絶滅も心配されているようですが・・・
ご子息さまからのお土産の画像に 感動致しました
返信する
お早う御座います!
(
eiko6215
)
2009-10-07 11:30:41
秋色がだんだん濃くなって来ましたね。
こんなに美しいハワイの夕日見たくなりました。
水平線に夕日が落ちていく様を順次よく捉えて綺麗に撮れていますね。
海がめに逢えて幸運でしたね。
息子さんからの画像を見せて頂き満足致しました。
返信する
びっくり・・・・
(
momomama
)
2009-10-07 11:35:39
yuuさん。こんにちは。。
あれ~? ハワイに行ってたの~?
そんなはずありませんでした。。母親思いの息子さんですね。。
ウミガメ よく撮れましたね。
宗像はウミガメの産卵で有名な海岸があるんですが
もしかしたらこちらに帰られたときにご覧になったかな?
私 テレビで見るたび感動します。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2009-10-07 13:01:57
non_non様
ハワイ島の夕日ご覧いただきありがとうございます。
日が沈む所から刻々と太陽が沈んでいく様子を
撮ってきてくれたようで、何よりのお土産です。
ウミガメに出会えたのはほんとにラッキーだったようで喜んでいました。
ハワイ島行ったことがない私は画像を説明することが出来なくってすみません
もう少し画像が残っていますので、後日アップさせていただきます。
ありがとうございました。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2009-10-07 13:11:58
eiko6215さん
若いって良いですね~
計画してすぐ実行・・
私たちの若いころは外国旅行は夢の中でしたが・・ハワイ島は広くてすべてがダイナミックのようです。
お土産の画像はほんとに嬉しいです。
私は外国は食事が・・
以前香港に息子夫婦に連れて行ってもらいましたが、二日目で日本食が食べたくなり
香港のなだ万に連れて行ってもらいました。
台風が接近中ですね。
どうぞお気を付けくださいね~
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2009-10-07 13:28:47
momomamaさん
私のハワイは
です・・フフフ
息子夫婦は何度かハワイに行っていますが
今回は静かなハワイ島に・・
目的はサーフのつもりのようでしたが、
レンターカ
を借りて毎日観光をしていたようです。
えっ~宗像はウミガメの産卵で有名な海岸・
知らなかったです。
隣に義兄が宗像ですので聞いてみましょう~
ところで産卵の時に出る涙は塩分調節のためらしいですよ。でも産卵の苦しみの涙のようで感動しますね。
たくさん亀をコメントに入れていただきありがとうね~
返信する
素敵なお土産ですね。
(
みなと
)
2009-10-07 13:29:31
息子さんご夫婦 ハワイ旅行でしたか~
何島からの夕日でしょう 素敵ですね
素晴らしい画像のお土産ではないですか
ウミガメに遭遇 珍しいんですよね
よく写真にも撮れて ノッシノッシと。。
何時もウミガメの写真や映像 見るたび思います
優しい目をしていますよね 。
返信する
こんにちは!
(
啓
)
2009-10-07 13:42:28
yuuさま
わ~~行って見たいな他所の国♪
ハワイですか?
素晴らしい夕陽ですねぇ
太陽が水平線に沈んでいく様子が
ですね。
影絵のように浮ぶヨットのシルエットが 素敵です。
素敵なご夫婦も夕日を眺めておられますが
老夫婦かしら?
大きなウミガメに遭遇 珍しいんですよね
続きを待っていますね。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2009-10-07 13:56:08
みなとさん
若いって良いですね~
計画してすぐ実行。。
今回は息子たちはハワイ島に行ったようです。
ウミガメが陸に上がってきているところに遭遇したようで、ほんとにラッキーだったようです。
いつも上がってこないのでしょうかねぇ~?
ウミガメの産卵感動しますね。。
陸に上がった亀さんほんと可愛い目をしていますね(*^_^*)
気温が低いようですので、風邪を引かないようにお気を付けくださいね。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2009-10-07 14:06:09
啓さん
毎日多忙でやっと画像の投稿ができました。
流石ハワイの夕日は綺麗ですよね~
良いところに船が・・
太陽の沈む様子をしっかり撮ってきてくれ何よりのお土産です。他にも頂きましたが(*_*;
私も老夫婦かと??
でも女性が若く見えますね
素敵ですよね~ウミガメに遭遇して、喜んでいましたよ。
ご訪問ありがとうございました。
返信する
おっと、また油断していました
(
maru
)
2009-10-07 17:20:14
こんにちは。
yuuさまも行かれたら、最高でしたのに、でも同級生と楽しい旅をされましたからね。
ハワイには、もう行くこともないと思いますので、こんな素晴らしい画像や、テレビでの紀行を見るのが、精一杯ですね。
今日は凄くラッキーでした。
それに海がめまで、見られるなんて。
先日、宗像の海岸で、亀の産卵を守っているボランティアの人たち、鹿児島の大学生が、同じく亀の産卵を守っていることを、テレビで拝見して、感心しました。
海岸も汚くなって、亀もなかなか上がりにくいようですね。
ハワイの海は綺麗なのでしょうね。
素晴らしい画像、ありがとうございました。
次も楽しみにしています。
返信する
素敵な夕日です
(
Sakura
)
2009-10-07 17:50:44
息子さんのお土産のハワイの写真、とても素敵です。以前にハワイで見た虹もすごく印象に残ったのを思い出しました。
私はもう行くこともないと思いますが素晴らしい写真有難うございました。
ウミガメとの出会いもラッキーですね。
「ウェルかめ」でも時々出てきますね。美しい自然は大切にいつまでも残したいものです。
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2009-10-07 19:49:13
maruさん
やっと落ち着いてパソコンができるようになりました。
若いって良いですよね~羨んでもいけませんが・・でも私も外国は身体に自信がありませんので同じくテレビでの紀行を見ています。
momomamaさんのコメントで宗像は海がめの産卵で有名なようですね。知らなかったです。
画像のような亀が砂の上にあがっていると吃驚
しますね。
ハワイの海は真っ青で綺麗ですね~行ったことがないのですが写真で
いつもありがとうございます。
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2009-10-07 20:08:54
sakura先生はハワイに行かれたことが
あるようですね。
息子たちは何度かハワイに行っているのですが
私はハワイは行ったことがないので息子が沢山の画像をお土産に・・
嬉しかったです。
ハワイの虹は最高でしょうね。
ウェルかめ面白いですね~
先日のテレビでは亀の甲羅を弟がたわしで洗っていましたね。楽しみにみています。
先日私の小学校時代の先生と同級生10人で箱根に行ってきました。先生は81歳です。
お歳を感じさせないほど若くて吃驚・・
人生の勉強をさせられました。
ソースとても助かります。
有難うございました。
返信する
yuu さん こんばんは ♪
(
杣家
)
2009-10-07 20:12:30
ハワイの夕日がだんだん沈んで行きますね
な~んだ
yuuさんが行ったんじゃないの?
息子さん夫婦かぁ
ウミガメに遭遇した
ハッピーハッピー
息子さんもyuuさんの血筋なのか 写真がうまいですね
波音が聞こえてきそうです
返信する
ハワイの夕日
(
yoshi
)
2009-10-07 21:20:35
yuuさんこんばんは。
ハワイの夕日綺麗ですね~!!
私はハワイは行ったことがありませんが
こんな風景見てみたいです。
こんなに近くで 海がめが見られるなんて 本当にラッキーですね。
yuuさんも一緒に行きたかったんじゃないですか。
素敵な写真を見せてもらい うっとりしました。
台風が来そうですので 気をつけてください。
返信する
今晩は!yuuさん^^
(
tae
)
2009-10-07 23:21:34
ハワイの夕景、
素敵ですね~~~。
ハワイは1度、友人4人で行ったことがあります。
40代だったかな?
空の青さと、やはり夕景が素敵でした。
もう1度、行ってみたいですね。
返信する
おはようございます
(
チーコ
)
2009-10-08 07:43:32
yuuさん、
ハワイ島の夕日ですね。
きれいですね。
どこを向いても太平洋なのですね。
地平線に落ちて行く様子には感動された事でしょう。
海がめがいたのですね。
ゆっくりと歩く姿には熱い物がこみ上げてきますね。
私はハワイは行ったことがないので一度行って見たいと思っています。
返信する
綺麗ですね
(
singa16
)
2009-10-08 08:51:38
おはようございます
ハワイ島の夕陽が素晴らしいですね
ヤシの木とヨットが写り込み
ゆっくりと沈んでいく経過がわかります
額縁の中で動画を見ているようですね
なんて素敵な映像なのでしょう
最後の一本道は キラウエア火山に向かうのかしら?
十数年前に家族旅行でハワイ島ですごした
ことを思い出しています
息子さん達はウミガメに出会えて とてもしあわせですね
またハワイへ行きたくなります
続きの映像を楽しみにしていますね
綺麗な映像を有難うございます
返信する
おはようございます。
(
yuu
)
2009-10-08 09:55:22
杣家さん
昨日の台風は大丈夫でしたか?
此方も夜雨音が激しく睡眠不足なんです。
ハワイの旅行はババ抜きです。
息子夫婦はサーフをやっていますので、時々外国に~良いでしょう。。
若いって良いですね~
私も負けられません
返信する
おはようございます。
(
yuu
)
2009-10-08 10:04:07
yoshiさん
台風大丈夫でしたか?
お野菜が倒れなかったですか?
我が家は被害もなくホッとしています。
yoshiさんもハワイには行ったことがないようですね。実は私もなんです。
ハワイ島は日本人も少なく大自然が楽しめて
良い見たいですよ。とは言っても私は外国旅行は身体に自信がありません。
お土産の画像で楽しんでいます
。
返信する
おはよう
(
yuu
)
2009-10-08 10:17:14
チーコさん
台風は大丈夫でしたか?
私は夜中の雨音で睡眠不足です。
ハワイはチーコさんも行ったことがないようですね。私も同じ・・
ハワイ島の夕景は息子が少しずつ沈んでいく太陽の様子を撮ってきてくれて、何よりも嬉しかったです。
ウミガメの産卵はいつ見ても感動しますね。
息子たちもウミガメに遭遇してラッキーだったようです。ご訪問ありがとうございました。
返信する
おはようございます。
(
yuu
)
2009-10-08 10:55:16
singa16さん
わぁ~良いですね
ご家族でハワイ島に行かれたことがあるようですね。
思い出しますね~
私は残念ながら
でも息子がこのように綺麗な夕景の
写真を撮ってくれて行った気分に
すこしだけねぇ
そうなんです・・
キラウエア火山にも行ったようです。
ウミガメの遭遇は息子たちはラッキーでした。
私も
会いたいです
優しいコメントいつもありがとうございます。
返信する
おはようございます。
(
yuu
)
2009-10-08 11:06:16
taeさん旅行前にご訪問していただき
ありがとうございます。
体調は如何ですか?
外国出発までは何かとお忙しいでしょう~
taeさんは外国はいろんなところに行かれているようですね昨年はベトナムね・・
ハワイは・・
そうなんですか~お若いころに・・
オッと今でも若かったですね
ごめんなさい~
欧州旅行いいですね~
中学校の孫なんか学校からパリーに修学旅行なんですよ。。
信じられません。時代が変わりましたね・・
私は一度香港に息子夫婦に連れて行ってもらいましたが、もう外国は到底行けそうもありません
お身体お気をつけて行ってらしゃい
返信する
ハワイの夕日・・
(
たなばた
)
2009-10-08 13:46:03
私は一度も日本から出たことが有りません
食べ物を考えるとダメですね
食べず嫌いで飛行機も厭ですね
ハワイの夕日素晴らしいですね 息子さん一番のお土産見せて頂き良かったです
海亀にビックリ!!
夕日の編集流石ですね 素敵です
台風無事に過ぎました yuuさんのところも大丈夫でしょうか~
返信する
こんにちは~♪
(
ポピー
)
2009-10-08 14:47:12
旅行と同窓会と書かれてあったので
ぼつぼつ写真の整理が終わったかな?と訪問させて頂き
あら~ ハワイ旅行だったの
と早とちりしました
ステキな写真ですね。
息子さんご一家楽しい旅行だったでしょうね。
朝ドラでも亀が出てきますが環境が悪いと上がってこないそうです
ハワイはまだ環境がいいのですね
ステキなサンセット写真ありがとうございました。
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2009-10-08 18:10:51
たなばたさん18号台風は大型で被害も随分出ているようですね。
台風が去った後は庭中落葉だらけ・・
でもこのくらいは我慢できますね。
たなばたさんも外国には・・私も一度クリスマスにあわせて香港に息子夫婦に連れて行ってもらいましたが、ハワイとなるとちょっと身体に自信が・・食事もね~
画像で行った気分に・・このように写真を撮ってきてくれるだけで十分です。
いつも同じパターンの投稿で進歩がありません
ご訪問ありがとうございました。
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2009-10-08 18:23:41
ポピーさん同窓生と箱根と熱海に二泊三日
で行っていました。
箱根は大雨・・熱海も大雨・・
写真は撮れませんでした
でも50年以上あっていない同級生と先生にあえて楽しかったですよ~
先生は81歳で小学校一年生の時に隣の組の先生ですが私のことも良く覚えていらして、人生の勉強をさせられ有意義な旅行になりました。
そうなんですよ~
ハワイは息子夫婦が行ってきました。
ハワイ島の大自然を満喫・・
若いって良いですよね。
今回の朝ドラマ(うえるかめ)は面白いですね
台風の被害はありませんでしたか?
ご訪問ありがとうございました。
返信する
こんばんは
(
のんのん
)
2009-10-08 20:29:10
説明を読まなかったらyuuさんがハワイに行ったのか?と思っちゃいますね。
それにしても何て美しい夕日なのでしょう・・
素敵です。
海が目にも遭遇したとか、ラッキーでしたね。
お目目が動いている感じがしたのは私だけでしょうか
返信する
ハワイをご旅行でしたか。
(
橋本衛(tukinowa)
)
2009-10-08 21:46:16
今晩は。
9月の後半から記事更新が無く心配していました。
御子息ご夫婦がyuuさんにお子様を預けて海外旅行なら良かった良かったです。(微笑み)
吾がブログのご訪問をお待ち致します。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2009-10-09 15:00:46
のんのんさん
旅行写真の整理でお忙しいときにご訪問していただきごめんなさいね・・
ハワイの夕日良いですね。
遠く夕日を観ているご夫婦が絵になるでしょう・・
今回の旅行はカード抜かれました
のんのんさんのように日本全国の旅がいいですね~
私はもう外国に行く自信がありません
やっとお天気になり先程数日ぶりのお散歩をしてきました
返信する
こんにちは
(
nana
)
2009-10-09 15:03:14
ハワイのサンセット太平洋のど真ん中、やはり素晴らしいですね~。
最初の夕景、夕空のカラーがとっても素敵。
影絵のようなヨット・ホテルからの夕日、茜色の空と椰子の木の画像がロマンチックです。
海ガメの産卵はこの時期なのかしら?
アカウミガメさんかな~。出会えてラッキーでしたね。
返信する
ご無沙汰です
(
yuu
)
2009-10-09 15:08:10
橋本さん
ハワイの旅行・・フフフ
画像は息子夫婦からのハワイのお土産なんですよ~安くて良いでしょう。。
画像をみてハワイに行った気分です。
息子夫婦は子供がいないので身軽なんです。
私は同窓生と箱根に旅行に行っていましたが
毎日雨ばかり・・
数十年ぶりのお友達と時間がたつのも忘れ
話が尽きませんでした。
ご心配くださってありがとうございます。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2009-10-09 15:16:45
nanaさん台風大丈夫でしたか
やっと千葉もお天気になり先程散歩をしてきました。
ハワイの夕日は流石ですね。
我が家の窓から撮る夕日とはちょっと違いが~
偶然のヨット・・ウミガメどちらもラッキーだったようです。
画像のお土産は嬉しいですが、残りの画像は
息子たちに説明を聞いていないので文章が書けないでいます
ハワイに行ってみなくては~
とは言っても
身体に自信がありません
返信する
yuu さんへ ♪
(
杣家
)
2009-10-11 19:55:36
「私も負けられません」 って yuu さんもサーフをやるの!
やめといた方がいいと思いますけど.。oO
返信する
こんばんは・・
(
yuu
)
2009-10-12 20:03:39
杣ちゃん
私もサーフやるよ。。
てなわけないよ
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
旅行
」カテゴリの最新記事
箱根旅行2
箱根旅行1
下田旅行(2)
下田旅行(1)
箱根旅行 2(芦ノ湖)
箱根旅行(ガラスの森美術館)
東京散策(2)
東京散策
函館五稜郭他(3)
函館2 教会・元町八幡坂・金森赤レンガ倉庫・函館山の夜景
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
花・蝶・トンボに 夕焼け
ハワイ島・・公園の鴨
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
ボケの花に止まるメジロ
ハクセキレイ、ヒヨドリ
お散歩
すずめ
四十雀
我が家の庭で・・・
ハイビスカス
娘のわんこ
四十雀の雛
雉との出会い
>> もっと見る
カテゴリー
百舌鳥
(12)
うそ
(1)
たひばり
(1)
雪
(1)
ヒヨドリ
(5)
ウグイス
(7)
夕日
(3)
アオジ
(7)
コゲラ
(9)
ジョウビタキ
(16)
その他
(68)
カシラダカ
(2)
水族館
(1)
雉
(6)
四十雀
(32)
めじろ
(29)
クロジ
(2)
ヒヨドリ
(4)
月
(8)
チョウゲンボ
(2)
プレゼント
(11)
サシバ
(8)
つばめ
(1)
ビンズイ
(1)
イソヒヨドリ
(1)
動物 ペット
(65)
野鳥
(211)
花
(32)
旅行
(21)
昆虫
(14)
Weblog
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
ポピー/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
maru0529/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
バンビ/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
和ちゃん/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
リラの咲く街から
北斗 さまのブログ
お花大好き
ポピーさんのブログ
風に吹かれるままに
たなばたさんのブログ
旅を楽しむ
のんのんさんのブログ
ももちゃんへ
石橋探訪大好きなmamaさん
十人十色もよう
バンビさんのブログ
デジカメ日記
編集 - goo ブログ
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
太陽が水平線に沈んでいく様子が 見事に捉えられています
影絵のように浮ぶヨットのシルエットが 素敵です
ウミガメに会えたのは すごいですね
絶滅も心配されているようですが・・・
ご子息さまからのお土産の画像に 感動致しました
秋色がだんだん濃くなって来ましたね。
こんなに美しいハワイの夕日見たくなりました。
水平線に夕日が落ちていく様を順次よく捉えて綺麗に撮れていますね。
海がめに逢えて幸運でしたね。
息子さんからの画像を見せて頂き満足致しました。
あれ~? ハワイに行ってたの~?
そんなはずありませんでした。。母親思いの息子さんですね。。
ウミガメ よく撮れましたね。
宗像はウミガメの産卵で有名な海岸があるんですが
もしかしたらこちらに帰られたときにご覧になったかな?
私 テレビで見るたび感動します。
ハワイ島の夕日ご覧いただきありがとうございます。
日が沈む所から刻々と太陽が沈んでいく様子を
撮ってきてくれたようで、何よりのお土産です。
ウミガメに出会えたのはほんとにラッキーだったようで喜んでいました。
ハワイ島行ったことがない私は画像を説明することが出来なくってすみません
もう少し画像が残っていますので、後日アップさせていただきます。
ありがとうございました。
若いって良いですね~
計画してすぐ実行・・
私たちの若いころは外国旅行は夢の中でしたが・・ハワイ島は広くてすべてがダイナミックのようです。
お土産の画像はほんとに嬉しいです。
私は外国は食事が・・
以前香港に息子夫婦に連れて行ってもらいましたが、二日目で日本食が食べたくなり
香港のなだ万に連れて行ってもらいました。
どうぞお気を付けくださいね~
私のハワイは
息子夫婦は何度かハワイに行っていますが
今回は静かなハワイ島に・・
目的はサーフのつもりのようでしたが、
レンターカ
えっ~宗像はウミガメの産卵で有名な海岸・
知らなかったです。
隣に義兄が宗像ですので聞いてみましょう~
ところで産卵の時に出る涙は塩分調節のためらしいですよ。でも産卵の苦しみの涙のようで感動しますね。
たくさん亀をコメントに入れていただきありがとうね~
何島からの夕日でしょう 素敵ですね
素晴らしい画像のお土産ではないですか
ウミガメに遭遇 珍しいんですよね
よく写真にも撮れて ノッシノッシと。。
何時もウミガメの写真や映像 見るたび思います
優しい目をしていますよね 。
わ~~行って見たいな他所の国♪
ハワイですか?
素晴らしい夕陽ですねぇ
太陽が水平線に沈んでいく様子が
影絵のように浮ぶヨットのシルエットが 素敵です。
素敵なご夫婦も夕日を眺めておられますが
老夫婦かしら?
大きなウミガメに遭遇 珍しいんですよね
続きを待っていますね。
若いって良いですね~
計画してすぐ実行。。
今回は息子たちはハワイ島に行ったようです。
ウミガメが陸に上がってきているところに遭遇したようで、ほんとにラッキーだったようです。
いつも上がってこないのでしょうかねぇ~?
ウミガメの産卵感動しますね。。
陸に上がった亀さんほんと可愛い目をしていますね(*^_^*)
気温が低いようですので、風邪を引かないようにお気を付けくださいね。
毎日多忙でやっと画像の投稿ができました。
流石ハワイの夕日は綺麗ですよね~
良いところに船が・・
太陽の沈む様子をしっかり撮ってきてくれ何よりのお土産です。他にも頂きましたが(*_*;
私も老夫婦かと??
でも女性が若く見えますね
素敵ですよね~ウミガメに遭遇して、喜んでいましたよ。
ご訪問ありがとうございました。